表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/38

⭕ 剣術稽古 1


──*──*──*── 1週間後


──*──*──*── ギルド


──*──*──*── 中庭


 レスタさんがギルドちょうをしている “ ギルド ” に加入して1週間が過ぎた。

 1週間も経つと中庭は見違えるように綺麗になっていて、カラフルなスライム達もこころしか嬉しそうに動いているように見える。


マオ

「 可愛いなぁ~~(////)」


 中庭に在る噴水からは清潔な水がき出ていて、古代人の石像もピカピカになっている。

 噴水の水の中にはカラフルなスライム達が気持ちさそうにプカプカと浮いている。


マオ

「 うぅ~~ん、やっぱり可愛い♥ 」


 大きな池の在る裏庭は、〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉が色んな花が咲き誇る美しい庭園にビフォーアフターしてしまった。

 池の水も透きとおった綺麗な水に変わっていて色んな魚も泳いでいる。

 当然、カラフルなスライムも池のうえ をプカプカと浮いている。


 池にはいって水浴びも出来るようになって──、初めて裏庭の池を見たときようきたなかったおもかげにも無い。

 裏庭の庭園に設置されている椅子に腰掛けて、読書を楽しむのがセロの日課になったぐらいだ。

 庭園から離れた場所には畑と果樹園も作られて、キノコンがしく畑と果樹園の世話をしてくれている。


 キノコンがひまを掛けて、丹精も込めて育ててくれるしい野菜ベジタブル果物フルーツを毎日食べれるのは贅沢だし、がたいと思う。

 ちゃっかりキノコの栽培もけてるんだから抜かりないよな。


 だけど、セロがキノコンを召喚して御世話を任せるって事はだ、この “ ギルド ” をレスタさんから譲り受ける──いや、乗っ取る気まん(まん)って事でもある。

 どうやら今回もセロは本気だ。

 また別荘が増えちゃうな……。


マオ

「 キノコンを召喚するなら、森の中に道を作ったり、《 墓地 》を《 霊園 》に変える作業もキノコンに任せたらかったんじゃないか?

  屋敷の掃除やかたけだって── 」


セロフィート

「 キノコンばかりこく使していては可哀想でしょうに。

  〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉も自動人形も疲労とは無縁ですし、酷使するなら〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉と自動人形のほうが効率的です。

  花壇,庭園,畑,果樹園,食事に関する管理はキノコンへ一任しました。

  〈 うつわ()にん(ニン)ぎょう() 〉はキノコンの補佐に回ります 」


マオ

「 乗っ取る気まん(まん)だよな? 」


セロフィート

「 はて?

  なんの事やらです。

  それより、今日きょうはレスタさんが剣術の相手をしてくれるそうですね 」


マオ

「 うん。

  そうなんだ!

  オレ、古代人と剣術の稽古するの初めてなんだよな~~。

  怪我とかさせたりしないか不安なんだ…… 」


セロフィート

「 その心配はゆうに終わります。

  レスタさんは強いです。

  マオのほうが怪我をしないよう、気を付けてください 」


マオ

「 えっ?!

  そうなの?

  オレ、かなり強くなったと思ってるんだけど── 」


セロフィート

「 昔に比べればマオは確実に上達してます。

  だからと言っておごってはいけません。

  いまだにワタシから1本も取れていませんし──。

  かすりもしない以上、まだ(まだ)と言えます 」


マオ

「 うぅ~~…………。

  それを言われると耳が痛いんだよな……。

  オレってほんにセロから1本、取れる日がるのか?

  永遠にないような気がするんだけどな~~ 」


セロフィート

「 マオ、自分で限界を決めてはいけません。

  可能性をせばめ、自信を潰さぬようこころけてください。

  つねに高見をして精進する事です 」


マオ

きてる限り続くんだろ?

  高見過ぎてこころがポキッと折れそうなんだけどぉ…… 」


セロフィート

「 マオ──、キミこころが折れるような繊細な子ではないでしょうに 」


マオ

ひっどぉ~~!! 」


 セロと他愛無い会話をしていたら、レスタさんが中庭に


レスタ・グインノルチ

「 遅れてしまったかな、済まない。

  準備に手間取ってしまってね…… 」


マオ

「 レスタさん!

  大丈夫だよ、それより格好いね!

  戦う貴族様みたいだよ! 」


レスタ・グインノルチ

がとう(////)

  これは魔獣討伐に着る正装だ。

  魔獣討伐に登録すると冒険者達へ支給されるくんぷくだな。

  セロフィートとマオのぶんちか(じか)出来上がるだろう 」


マオ

「 セロとオレの着るんだ?

  セロもいそうだな(////)」


セロフィート

「 それは楽しみです 」


レスタ・グインノルチ

「 マオは剣士だったな。

  片手剣か? 」


マオ

「 普段は片手だけど、本来は双剣士だよ。

  手加減がく出来ないから片手で戦う事が多いんだ。

  レスタさんは片手件なの? 」


レスタ・グインノルチ

「 あぁ──、私は大剣士だ 」


マオ

「 えっ?

  大剣士なの?

  でも、大剣なんて持ってないよね? 」


レスタ・グインノルチ

「 私の剣は特殊でね、普段は小剣としても使えるんだ。

  りょくを流すと中剣,長剣,大剣にはやわりさ 」


マオ

なにその不思議で便利な剣は!

  1本で4種類の剣を使い分けれるなんて── 」


レスタ・グインノルチ

「 私はほとんど大剣で戦っていたから、小剣,中剣,長剣の扱いにはほど慣れてはいないんだ。

  今回の稽古をとおしてなんとか少しでも扱えるくらいには慣れていたと思ってな── 」


セロフィート

「 それならワタシも御手伝い出来ます。

  マオの剣術の師匠でもありますし、任せてください 」


レスタ・グインノルチ

「 ……………………そうなのか?

  それはこころづよいな── 」


セロフィート

ずはマオと手合わせをしてみてください。

  ワタシはレスタさんの実力をきわめます。

  弱点の改善が出来れば、魔獣討伐もはかどるでしょう 」


レスタ・グインノルチ

「 そうか。

  それは助かる。

  マオ、始めるとしよう 」


マオ

「 うん!

  ずは御互い軽いウォーミングアップでいかな? 」


レスタ・グインノルチ

「 そうだな。

  本気で打ち合うまえに、たがいの力量の差も知りたいしな。

  足をに付けた地上戦と行こう 」


 レスタさんとオレはたがいに挨拶してから、剣を構える。

 今回は愛刀じゃなくて、愛剣を使う。


 レスタさんの構えは見た事が無い。

 剣術は流派がいくつも有って多いから、知らない構えを見るとワクワクするんだ(////)

 オレの心臓はセロの身体からだの中に有るんだけどな!


 オレに剣術を教えて稽古で鍛えてくれたはつ師匠は、故郷(エルゼシア大陸)で暮らしているラオインダだけど、セロの守護衛士として旅に出てからは、ずっとセロが剣術の師匠だ。

 オレがセロから初めて教わったのは、『 どんなに綺麗ごとで取りつくろって誤魔化しても剣術は殺人剣である 』って事と『 殺人剣である以上、“ いのちを奪ってナンボ ” なのが剣術である 』って事だ。


 セロの言う事だから素直にを受けないほういって事は、旅の中でじゅうぶん過ぎるほどに学んでたつもりだ。

 相手のいのちを奪い勝利する為に編み出された殺人剣であっても、使う相手次第で弱い立場の人達を助ける力としてかせる場合もあるけど──、結局はキバわるものを斬りころす事になる。

 セロの言う事もあながち “ 間違いじゃない ” って事なんだよな。


 まぁ、オレがく加減が出来ないから相手をころしちゃう事になる訳だけど──。

 セロと出逢うまえだって、オレは同胞(守護衛士)いのちを奪っていた。

 だからセロと出逢った頃にはすでに両手はまみれのひとごろしだ。

 あくを働いていた同胞(守護衛士)達からりきな被害者達を助ける為とは言え、ころす必要は無かったのかも知れない。


 だけど──、当時のオレは弱かった。

 相手をかしたままらえる事が出来るほどの腕前をしていなかった。

 自分よりも遥かに実戦経験がほうで強い相手をまえに、ころさずにらえるなんて芸当を出来る実力をそなえては無かったんだ。

 らなきゃられる──そんな状況でぶっしんなんて出して戦える訳が無かった。


 今、オレとしんけんで打ち合ってくれているレスタさんは強くて──、もしかしたらラオインダより強いかも知れない。

 男性の動きとは思えないほどに軽快なステップと軽い身のこなしなのに、腕力は強くて剣も重たく感じる。

 受け流したいけど、レスタさんは受け流しをさせてくれない。


 セロが見てくれてるのに押されてばかりじゃ、カッコわるいからオレも本気でレスタさんの隙を見付けては隙を突いてみる。

 バランスをくずしてもぐに体勢を整えて、おくする事なくひるまず攻撃を繰り出してる。

 レスタさんが翼を出してくうちゅうから仕掛けてたら──と思うとゾッとする。


 レスタさんは明らかにラオインダより強い!!

 本気を出して相手をしてくれたラオインダにも勝てないのに、レスタさんに勝てる自信が無い。

 セロと比べたら弱いに決まってるけど、セロの強さは異次元級の強さだから、まったく参考にはならないんだよな……。


セロフィート

迄にしましょうか 」


マオ

「 ──がとう御座いました! 」


レスタ・グインノルチ

がとう御座いました。

  ──やるな、マオ!

  私が知っている誰よりも強いぞ! 」


マオ

「 そうなの?

  なんか照れちゃうな(////)」


レスタ・グインノルチ

「 モンスターを倒して “ ギルド ” へれたのもうなづける。

  マオの腕前なら魔獣討伐も楽勝だろう 」


マオ

「 えへへ(/////)

  そうだといんだけど…… 」


レスタ・グインノルチ

「 あぁ、胸を張って自信を持つとい。

  今回の魔獣討伐は早く終わるかも知れないな 」


マオ

「 だってさ、セロ!

  レスタさんに褒められたぞ! 」


セロフィート

かったですね、マオ。

  マオの成長りをラオインダさんへ伝えなければなりませんね。

  きっと喜んでくれます。

  アルソリュンドさんとの手合わせも実現しそうです 」


マオ

「 えっ、伯父さん(アルソリュンド)と手合わせ出来るの?

  やったぁ!!

  とうとうラオインダを負かられる迄に成長してるって事だな! 」


セロフィート

「 確実にちかいてはいます。

  ずはレスタさんから剣を落とさせる事が出来てからです 」


マオ

「 いきなりハードをげるなよぉ!!

  持ちげといて落とすな! 」


セロフィート

「 落としてませんし 」

◎ 訂正しました。

  ビフォーアクター ─→ ビフォーアフター

  だにワタシから ─→いまだにワタシから

  実践経験がほうで ─→ 実戦経験がほう

  ラオインダを任せられる迄に ─→ ラオインダを負かせられる迄に

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ