表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/197

ともかく、人と会いたい。

…とは言ったものの…どこから斬りかかれば…大きすぎるんだよこの鳥!


《来るぞ、構えろ!》


目の前の巨鳥が一声鳴き、僕に向かって突進してくるが、飛んでいた時よりも速度は遅く、これぐらいなら…


「楽に避けられるんだよ、ね!」


避けた後に、僕を映している目に剣を突き刺す。…自分でやって思ったけど、エグいなぁ。ただ、手段なんて選んでいられないしなぁ…腹減ってきたなぁ…


「あ、こいつ喰おう。大きさは十分だし、大分膨れるでしょ」


あれ、なんか怖がってる?そんなおかしい事言ったかな…


「大丈夫、怖くないよー。痛みは一瞬だし、その後は…肉に変わるだけだから」


鳥が一声、けたたましく叫ぶ。…僕は何故か、これが悲鳴のように思えた。


──────────────────────


「…案外…キツかった…」


気が抜けて、尻餅を付き、腕を普通の物に戻す。なんとか狩れた!あの後、爆発を連続で起こして遠距離で攻めて来たのは意外だったけど、目潰しした方向から近づいたら案外楽に首を落とせた!


「かと言って…どうしようかな…ゲームとかと違って、勝手に回収される訳ではないし…」


うーん、本当にどうするか…こんな食えないぞ…


「グルルル…」


おっと、お客さんかな?…じゃなくて、そうだ。


「…これ食べる?こっちは少しでいいから、後は持って行っていいよ」


腹が一杯になる程度の量を剥ぎ取る。気分は良くないけど、仕方ないよね…そうしないと、こっちが死ぬし。


「…グルル」


「じゃあな!」


理解してくれたのか、巨鳥の死骸を引きずりながら何処かに去っていく。…あいつも何気にでかかったな。鳥は機動力を落とせたから良かったけど、あいつと戦う事になったら死んでたな…


「よし…でもこの剣、初めて見た筈なのにすごく懐かしい気持ちになるな…」


《それは我が使っていた武器だ。銘を紅蓮。しかし今はその銘の通りの炎を使えんようだな》


マジかよ。という事は謎の声は同じ龍人だったのか。まぁ、それはおいといて、炎を出せる剣…


「本格的に、ファンタジーな世界かな?」


《お前は何を言っておる…》


うるさい。とりあえず、草原に戻りたいけど…


「なぁ、…えっと、テリー」


《なんだその名前は…大方、名前が分からぬから、そのような名で呼んだな?》


バレてるし。でも本当に分からん。予想している返答は、戯け、うんたらかんたら。


《自分ですら分からん物を、どうやって教えろというのだ》


「そういうタイプかあんた。まぁ、理由を教えておくよ。僕がいたところだとね、謎をミステリーって言ったりするから、声からして男にミスって付けるのはいけないでしょ?それでテリー。どう?」


《…まぁ、そう名乗る事にしよう》


いやあんた現状僕としか話せないから。


──────────────────────


「歩いて歩いて歩き続けて…ここどこだよ!」


《知らぬ》


まずいな、完全に迷ってしまった…!森の中を全力で逃げながら奥に進むから、道なんて覚えていないし…何かの気配?ってうおっ!?いきなり襲ってきた!?


「危な!?」


ギリギリの所で地面を転がって避ける。さっきまで気付かなかったが、人の気配が周りに沢山ある…


「僕は迷ってまして…な、何も持ってませーん…」


「…」


「いや無視かよ!?」


その言葉を聞いていないのか、短剣で斬りかってくる男に蹴りを入れる。…あっ、やっちゃった。蹴りを入れたって事は…!


全員が、草むらから飛び出してきた!…くっそ、多勢に無勢なんてもんじゃねぇぞ!もう一度、腕を…危ないな!?


「お願いだから、僕の話を聞いて!?」


すると、僕の腕は再度鱗に包まれ、剣を受け止めた。…意外と堅いのか、剣の攻撃を完全に阻んでいる。


「…やはりか」


え?


「やはりって…」


「連れて行くぞ、眠らせよ」


は?ちょっと待って?急すぎない?


とか考えているうちに、僕の周りは怪しい煙で一杯になっている。


「これは…!」


まずい、大体こういう煙は眠らせる効果が…しま…った…


僕は、そのまま眠りに落ちた。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ