3
このメールを送信すると、執筆中小説にこの内容が追加されます。
「じゃあ、人類が絶滅したら、ピカソの絵画は誰が買うの?」「…。」
発想が突飛なのか、誰も答えらしい答えを持ってはいない。
文学も美術も音楽も、いわゆる形ある芸術は、人類が完全に絶滅したら、全て消えてなくなるからだ。だからこそ、映画『スター・ウォーズ』の人工知能キャラに人気が集まるんだと思う。確実性が高いからだ。個人的には、少し残念なのだが。
なぜ、あんなロボットに人気が集まるのか、理解出来ない。
少し前だと、「スター・ウォーズのキャラで何が一番好きか?」というアンケートに、60代の多くが、「ダースベイダー」と答えていた。私も、ダースベイダーが一番好きだ。しかし今は、人工知能ロボットの方が人気らしい。そういう方向性に、わざと持って行きたいから、偽の情報を流している可能性もある…。分からない。
もし本当に、人工知能ロボットが、一番人気なのであれば、それは、自分が勇者となり、映画に登場した時のことを考えての答えだと思う。
「スター・ウォーズのキャラの中で、何が一番好きか?」ではなく、
「スター・ウォーズのキャラの中で、誰を一番仲間にしたいか?」
その答えならやはり、【ダースベイダー】は危険性が高い。圧倒的に、人工知能ロボットの方が、安全性が高いからだ。