表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/24

決闘だ!

「さぁ! 覚悟しろよ。この無職が!」


 ロイドが吠えている。なんでこうやる気なのかね、もう少し勇者として、落ち着きというものを身に付けてほしいもんだよ。

 俺たちはギルドの外に出て、お互いに向き合う。


「ミリィさん! 開始の合図をしてくれ!」


 ロイドはミリィに合図を要求する。ほう、いきなり殴りかかって来るかと思ったが、一応、誰かに合図を頼むのか。と、俺が感心したところで、


「馬鹿め! スキル『英雄の覇気(はき)』!」


 いきなり不意打ちでスキルを使ってきやがった、(きたね)ぇヤツだ。


「このスキルは貴様のステータスの命中、回避、ダメージ、防御をそれぞれ50づつ下げるのだ! 謝るなら今のうちだぞ!」


 あぁこれがステータスを操るとか言う、勇者のスキルか。


「なるほど、確かにな。俺なんかステータスがマイナスになってるわ」


 ステータスがマイナスってどうなんだろうな。命中マイナス50って、相手が当たりにきてくれても外れるのか?


「謝れねぇなら死ねよッ!」


 剣を抜いて切りかかってくるロイド。ガチで殺す気かよ!

 大上段に振り上げた剣を、俺めがけて振り下ろしてきやがる。

 なるほどな、ステータスに縛られたままなら、確かに避けられないわ。充分にスピードがある。おそらくパワーもあるんだろう。


「よっと」


 魔力を込めた左手で剣を受け止める。ステータスの縛りを受けてない俺にとって、ろくに鍛練もしてないロイドの剣など、見切るにさほど難しくない。ただ早いだけ、だ。

 そのまま、タイミングよく刀身を左に捻る。

 面白いほど簡単に、ロイドから剣を奪えた。


「なっ!? 俺には『武器封じ耐性』のスキルがあるのに!?」


 そりゃ、スキルとステータスだけで戦ってたら、武器を奪うことは無理だろうけどな。俺には通用しない、ろくに鍛練もしてない、ただ握ってるだけの奴から剣を奪うなんざ、簡単なことだ。


「そら!」


 右手でがら空きになったロイドの顎を、撫でるように殴り付ける。

 カクンと頭が振られ、ロイドの目から意思の光が消えた。

 そのまま、バタリと倒れ伏す。


「こう殴ると、自由を奪えるんだったよな?」


「上出来じゃ。しばらく体の自由がきかんじゃろ。たいして怪我もさせとらんじゃろうしな」


 後ろで見ていたルディアが、満足そうに頷いている。


「お、お義兄ちゃん、凄い。どうしたの? なんでそんなに強いの?」


 ミリィが勢い込んで聞いてくる。


「ま、まぁな俺が本気を出せばこんなもんよ」


「良い師匠が付いたからの」


 俺とルディアが同時に答えた。


「え、この子、ホントにお義兄ちゃんの師匠なの?」


 ルディアを指差し、ミリィが不信そうに尋ねてくる。


「まあ、一応、頭が上がらんくらいには師匠だぞ」


 仕方なく、正直に話す。満足そうに微笑むルディアの横顔が、正直忌々(いまいま)しいが何も言い返せない。


「お師匠さんなんだ。でも奴隷なんだよね?」


「正確には知識奴隷じゃの」


「じゃ、じゃあ、お義兄ちゃんに気があるわけじゃないよね?」


 チロリ、と俺を意味ありげに見てから、ルディアが口を開く。


「さての、好いた()れたは人の自由じゃしの」


「私はね、お義兄ちゃんと運命の糸で結ばれているの、きっと前世からの運命なのよ」


 だって、同じ日に拾われてるんですもん、と目を輝かせてミリィは夢見るように話す。正直ちと怖い。


「パーティーが離ればなれになっちゃった時は、どうしようかと思ったけど、こうしてまた同じパーティーになれたわけだし」


 邪魔しないでね、とルディアを牽制するミリィ。


「待て待て、まだ正式にはお前はロイドのパーティーメンバーだろう?」


 あわてて注意するが、そんなことはどこ吹く風とミリィは俺を見つめる。


「勇者様がギルド内でおっしゃったんだから、間違いないわ。私は今日からお義兄ちゃんのパーティーメンバーよ」


「主殿よ、お主の妹君(いもうとぎみ)はずいぶんと押しが強いの?」


「物心ついてからずっとこんな調子なんだよ」


 ルディアの溜め息に俺も相づちを打つ。

 まあ、ミリィが俺に好意を(いだ)いていることは分かってるんだが、ちょっと度を越えてるところが心配の種だ。


「俺たちはまだ、明日も講習を受けなきゃならんのだぞ?」


「大丈夫! 私も一緒に受けるから!」


 これも駄目か。


「主殿、まぁ、害があるわけでもなかろ。好きにさせてやったらどうじゃ?」


 ルディアがそっと助言してくれる。そうするか、仕方あるまい。


「ミリィ、じゃあ、好きにしろ」


「ありがとう、お義兄ちゃん! 大好き!」


 待て、今どさくさに紛れてなんていった?


「これは一波乱ありそうじゃの」


 ルディアの言葉に、俺は頷くしかなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ