表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

現職自民党幹部がテレビで女系天皇に賛成した

自民党の甘利と言えば安倍の側近だ。そんなのが女系天皇を容認した。これって、自民党の保守とか言われてる奴らもそう考えてるんじゃないか。それでもいいのかネトウヨの皆さんは。


こういうのが出ても、意外と容認派に流れやすいのがネトウヨなんだな。ネトウヨはそこら辺を言われると一瞬たじろぐが、「じゃあ、安倍の代わりはいるのか!?」と声を張り上げられるとふにゃふにゃと「さんせいでーす」と手のひらを返す。それでいいのか。


彼等にしたら「安倍以外いない!安倍以外いない!安倍以外いない!」だから、安倍の言ったことには一も二もなく賛成する。左翼をパヨクと呼び蔑んでいるが、何の事はない。彼等も充分思考停止している。


「安倍が言ったんじゃない!」と言っても党の重職にある側近である。彼の発言を否定出来ないのなら、総理は党の潜在的な方針として女系天皇を認めている事になる。

ましてや彼は党の中では保守とされている人物だ。それがそうならば、自民党保守派は基本的には女系天皇を容認し、機会があれば女系天皇にすげ替える気なんだろう。

野党はあり得ないと自民党を機械的に選んでいるとろくでもない目に会わされる。それでもネトウヨは何となく自民党を選び続けるのかね。


誰それが言った、で考えていると、本当にヤバい事には気づかなくなると思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ