表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/282

偽装工作

家出を装うことになったのは、間倉井好羽(まくらいこのは)自身が、両親や学校に妊娠のことを知られたくなかったからだった。そんなことを知られたら何を言われるか分からない。家出することでまた何か言われることまでは頭が回らない。彼女はそういう少女だった。


加えて、家出の場合は、警察に捜索願が出されても、『事件性がない』として真剣に捜索してくれないというのも残念ながら事実としてあった。だから家出の方が都合がいいという事情もある。


着替えと財布と携帯だけを持って、彼女は家を出た。家を出る時には携帯電話の電源を切るように言われて渋々従った。指定された公園に着くと、大学生くらいの若い女に「間倉井好羽さんですか?」と声を掛けられた。


その女に促されて軽自動車の助手席に座る。すると、


「ごめんね。これ被っててくれる?」


と、地味なストレートの黒髪のウイッグを渡された。意味も分からずに言われた通りに被ると「あとこれも」と眼鏡を渡された。度の入っていない伊達眼鏡だった。


言われた通りにすると女は殆ど喋ることもなく軽自動車を走らせ、高速に上がったところで、


「大丈夫? 気分悪いとかない? 酔い止めの薬あるけど」


と訊いてきた。


「大丈夫」


とだけ答えた好羽だったが、てっきりあれこれ言われると思っていたので逆に拍子抜けした気分だった。


『どうして避妊しなかったの?』とか。


『責任取れるの?』とか。


その手の説教臭いことを言われるに違いないと思っていたのに、何一つそれらしいことは言ってこない。


「あ…あの、これからどこへ…?」


あまりに何も言われないのが逆に不安になってきて、思わず尋ねる。


「悪い。具体的な場所は言えないんだ。ただ、何も心配しなくていいよ。赤ちゃんが生まれるまでは、たぶん、今まで経験したことないくらい至れり尽くせりだから」


その説明も意味不明だった。


「携帯、使いたいんだけど」


と言うと、


「あ~それもごめん。あなたのは私達で預かることになるから。でもその代わり、こっちを貸してあげる」


などと言いながらダッシュボードの上に置いてあったスマホを渡された。


『なんだよ…私のじゃなきゃ意味ねーっての……』


内心では不満たらたらだったが、使ってみると最新型のスマホで、最近反応が悪くなってきてた自分のよりもサクサク動いて『これいいじゃん』とか思い始めていた。しかしGPSはロックされているらしく、現在地は出なかった。


それでもネットには繋がるので、お気に入りのネット番組を見ているうちに、


「着いたよ」


と言われて顔を上げると、そこは山の中の真っ白な洋館だった。テレビの中でしか見たことのない、メルヘンチックな。


「なにこれカワイイ!」


思わず声を上げた好羽を乗せたまま、敷地内のガレージへと入っていったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ