表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

17.悲愴 「思想」

先日、投稿できずすみませんでした。予定がかなり埋まっていたので。

毎日投稿頑張ります。

目を覚ますと、とっさに目に光があたり、目が焼かれそうになった。眩しく、痛みを叫んだ。次第に光に慣れると、どうやら狐がいた。

ー光妖だ。

すると、辺りが暗闇であることに気付く。そして、あの絵と同じようになっていることに気付いた。

光妖は、特に何もせず、ただただ座っていた。それで、僕はなぜか、動物に語りかけた。

「なぜ、人は生きるのでしょうか。なぜ、人は生きていくのでしょうか。この残酷で冷酷な世界に立ち向かおうと、なぜ人はするのでしょうか。」

光妖が言う。

「それは知らない。僕に聞くな。弱虫だな。」

その言葉にうずくまった。いや、狼狽えた、はっとした、当然だなと思った。なぜか、辺りも暗さが増した。光妖さえも、暗くなっている。

「弱虫でもいいから、答えを教えてください。」

「さあね。でも答えはない。」

「え・・・」僕は唖然とする。

そこからは沈黙で、光妖はただただ光を照らした。

光と闇に包まれて、だが、僕は気付いていない。

統合失調症であることに。そして・・・・・


光妖はいるだけだった。時々話しかけても、彼は何も答えなかった。そこから、僕はずっと過去が起こした己の間違いに、心の重力の重みは日々増していき、光妖の明るさも日々日々薄くなっていった。

心が重く、体に不調を訴えた。

精神と体に、不調がある。そういう状態が2か月続いた。病院に行きたい。だが、行ける存在ではなかった。

そしてそれが来る日も来る日も治らなかった。食べ物を探さないといけない。だが、そうしようとしても、食べ物を探す力が出ない。千鳥足になっていった。いや、だいぶ前からだった。

そして倒れ、気を失った。その後、なんとか意識を保ちながら、僕は、光妖に、問う。

「なぜ、、、、、人は、生きるのでしょうか。」

「僕は、、そのために生きてきた。ずっとずっと気になってた!なんで生きるんだ!僕はそのために人生を棒に振った!人を殺した!貧乏だったからだ!そしてそこに意味を見出せなかった!人を殺したんだ!絶対にやってはいけないことまでやった!ふざけるな!僕は永遠なんてものを信じたかった!」

光妖が言った。

「それが答えだ。」

「それが君の生きる意味で、価値だったんだよ。」


「でも、今は無駄だった。だって君はずっと世界を憎んだだけで、結局何も為せなかったじゃないか。憎んだだけで、貴重な時間を無駄にしたな。」

僕は悲鳴をあげた。そんな!そんな!そんな!そんな馬鹿な!

「そうだ!僕は人生を無駄にした!人生の意味がわからなかった!僕はそんなことのために、人生を棒に振った!」

死に間際、光妖が言った。


「そうやって人間は自分自身の生きる意味を作っていくんだ。」


「光を見つけよ青年よ。」


そういって僕は、無の境地へと悟った。


「光を見つけよ青年よ」明治パート終了。

現代パートへ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ