表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気がついたら、隣の彼女が好意を抱いていた。  作者: ラブコメに憧れた作者 愛楽(あいらく)
26/55

21話 驚きの目覚め

夜、寝る前に考えているので眠たいです。愛楽です。

いずれ、時間がある時に一話から見直して直していこうと思います。

俺は(かえで)から追い出されて、部屋でする事もなく、ベットに横になっていた。

なんか、実感がないな。だって同級生の女の子が2人、料理を作っていくれているんだぞ?これは夢なんじゃないか?と、考えていたら、眠気が来る。昨日、夜更かししすぎたか。

料理もそれなりに時間がかかるだろう。そう思い、俺は少し寝る事にする。



目を覚ますと、楓と朱音がいた。いた、というより、俺の両腕に頭を乗せて横になっていた。腕枕ってやつ。はは、何か違和感があると思ったがそういうことか。いや、状況。本当にまずいな。俺の理性と心臓。

腕枕されている2人は顔を赤らめながらこちらを見ている。

あ、これは夢だわ。そう思い、俺は目を閉じよ…


「起きて!」


「いった!楓!叩くのは酷いぞ!朱音も…何してるの?」


「ん?眠く、なった」


楓に頬を軽く叩かれて、朱音に助けを求めようとすると、朱音は腕を手で押さえ付けて頭を乗せていた。意外な事に腕はびくともしない。というか痺れていた。


「そうか。楓?真似しなくていいんだぞ?むしろ起きろって自分で言ってたよな?」


「えー?私も眠たくなってきたような…?」


と、楓も、頭でもう片方の腕を押さえ付けている。

まず、状況を整理する。俺は寝ていた。そしたら2人に腕枕をいつの間にかしていた。シングルベッドで密着状態。しかも身動きはできない。2人の体温と微かな香り。それと美味しそうな料理の…。料理?


「なぁ?2人とも。ご飯できたのか?」


「あ!そうだよ!できたから呼びに来たんだった!!」


楓が飛び上がりながら言う。これで片腕は自由だ。


「朱音?起きて!行くよ!」


「うーん。まだ、このまま…」


「ほら!行くよ!」


と、駄々をこねる子供を連れていくように、楓が連れ去っていく。これで両腕が自由になる。


「わたし、お姉さん、なのに」


そんな事を言いながら朱音は楓に連れられて行った。残念ながら、お姉さんでも楓には勝てなかったようだ。


「さて、俺も行くか」


俺も2人に続いて部屋を出る。しかし、目覚めにあの状況は心臓に悪かった。ドキドキしている。

そういう意味では楓と朱音の「大地、目覚まし作戦」は成功だったという事だろう。



リビングに行くと、楓と朱音が料理を並べていた。


「お?オムライスか。うまそうだな」


俺は食材からなんとなくの予想は出来てはいたけど、目の前のオムライスは本当に美味しそうだった。


「ん。わたしは、楓の、手伝い」


「もう!朱音と私が2人で作ったの!大地くん?それで間違い無いよね?」


もちろん見ていなかった俺は分からない。だが、楓からはノーと言える雰囲気がなかった。


「あぁ!楓も朱音も頑張ってくれたんだ!」


俺は何もしてないし。言わないがそう思ってもしまう。


「ほら、大地くんもそう言ってるから気にしない!ね?朱音?」


「楓…。うん」


と、空気が少し気まずい。俺はそんな空気を吹き飛ばすように言う。その前に早く食べたかったのもあるのだが…。


「いただきます!ん…!うまい!」


と、なぜか俺だけケチャップでハートのように描かれたオムライスを食べる。少し恥ずかしいんですけど。


「本当…?」


「朱音。本当だ。食べろって。ちばろ…」


「いただきます!」


朱音は確かめるように、楓は俺の調子に乗った言葉を(さえぎ)り、オムライスを食べ始める。言わせてくれてもいいじゃん…。


「ん!おい、しい。楓、ありがとう」


「本当に美味しいね。朱音が頑張ったからだよ!もちろん、私も頑張ったんだからね!」


と、2人で話している。作っている時に何かあったのだろう。俺は蚊帳(かや)の外。しかし、2人とも仲良くてよかった。そう思う。



「2人ともご馳走さん!本当に美味しかった!」


「はい、お粗末さまです」


「ん。お粗末、さま」


と、2人に感謝しつつ食べ終わる。食べ終わった時間は夜の9時ごろ。家が隣とはいっても、そろそろ帰るべきだろう。


「洗い物は俺がしとくから。流石に帰った方がいいな。あと部屋の掃除とかもありがとう。助かったよ」


「ううん。私も好きでした事だから」


「わたしも、楓と、一緒」


と、言ったところで思い出す。本来の目的を。


「そういえば。なぁ?俺たちってなんで集まったんだっけか?」


「え?それは…。あっ!」


「ん!そう、だった」


俺たちは勉強会が目的だったのだ。完全に忘れていた。というより普通に楽しんでいたぞ俺。勉強会しなくてよくね?


「明日からはちゃんと勉強会。するからね!」


「楓。心を読んだか?」


「…?なに言ってるの?」


「あ、いや、ごめん。なんでもない」


「大地は、時々、変な事を言う」


「ほら!いいから!時間だ!時間!」


俺は誤魔化すように2人を見送ろうと先に玄関まで行く。2人はついて来て、玄関で靴を履いている。そんな時に帰ってくる人物がいた。


「ただいま。やあ、こんばんは。朱音ちゃんと…?」


「こん、ばんは。おじさん」


「あ、お隣に引っ越してきて、大地くんと同じクラスメイトの北条楓(ほうじょうかえで)です!」


「そっか。こんばんは、北条さん。僕は大地の父親の愛楽(あいらく)。家がお隣同士、よろしくね」


「はい、よろしくお願いします!」


と、親父の帰宅だった。高校上がるまで帰ってくることが少なかったのに、最近は帰ってくることが多くなったな、と思う。もちろんいい事だとは思うが。


俺は2人を玄関で見届けてから、先に部屋に入った親父に聞く。


「なあ?親父。最近、帰りが早いな?」


「大地?これは朱音ちゃんと北条さんと食べたのか?」


流しに置いてある食器を見て親父がそう言う。質問を質問で返されたが気にしない。親父だし。


「そうだけど、親父?最近…」


「そうか、大地。お前…」


と、とても話を聞いてくれない、目を閉じて感慨深い様な顔をしている。なんだというのだ。

親父。意外と出てくるけど、作品のキーマンだと思ってください。

作者の代わりに頑張ってくれるはずだから…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ