表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞3

お菓子の家は事故物件?

「いらっしゃいませ。当ファンタジー不動産は、ファンタジー世界の不動産を広く取り扱っております。お客様はどういったご用件でしょうか? 不動産売買、賃貸物件のご案内、あるいは賃貸物件のオーナー様のお手伝いなど、お引き受けさせていただきますが。」

 目の前に座っている男は、いかにも如才ないといった風であった。


「あの、不動産売却をお願いしたいのですが。」

 私は、要件を伝えた。


「売却でございますか。ええと、どちらの物件でしょうか? こちらの用紙に売却を希望される物件のご住所をご記入いただけますか?」

 私は渡された用紙に、備え付けの羽ペンを使って住所を書き入れ、男に手渡した。

 

 男は用紙を一瞥すると、申し訳なさそうな表情をした。

「こちらの物件は、なんと申しましょうか、所謂“事故物件”に該当しますね。申し上げにくいのですが……。」

「事故物件ってどういうことですか? 誰も死んじゃあいませんよ。まあ、大火傷は負いましたけどね。」


 私は抗議した。そう、私は死んだりはしなかった。危うく、竈に閉じ込められそうになったが、間一髪逃げのびたのだ。しかし、あの忌々しい盗人兄妹が、家の中の財産を盗んでいってしまったので、すっかり備蓄が無くなってしまった。

 もう、家を売るしか方法がなかったのだ。


「そうなのですか? しかし、幼い子どもが誘拐、監禁された現場でもあるようですし。虐待も疑われているんですよ。」

「冗談じゃありませんよ。不法侵入に器物損壊。こっちの方が訴えてやりたいくらいなのに。相手が子どもだから我慢したんだ。その上、私に大火傷を負わせて、盗みまで。こっちが入院せざるを得なかったのをいいことに、勝手に話を捻じ曲げて。弁護士費用さえ捻出できていたら……。」

 私は悔しさのあまり、初対面の男の前でつい涙をこぼしてしまった。


「困りましたね。誰も死んでいないのなら“事故物件”には該当しませんし、普通に査定させていただきますが。」

「お願いします。もう、売ってお金に換えることができるものが他にないんです。入院費もまだ未払いでして……。」


 結局、家の売却は、難しいということだった。

 なので、家を解体して珍しいお菓子ということで、売りに出した。

 世の中には、“お菓子の家”に浪漫を感じる人が大勢いたらしい。あの“お菓子の家”の一部というだけで評判を呼び即日完売となった。一部は、ネット上で転売されているらしい。

 

 おかしなこともあるものである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] あの有名なお菓子の家を売る(しかも事故物件扱い!)、魔女側の視点といった発想が面白いです。そして、最後の一言にクスリとさせられました。
[良い点] なろうラジオ大賞3から拝読させていただきました。 最後の一文見事に決まりましたね。 構成お上手です。
[良い点] 近々、お菓子の家を作ろうとしていたので色々と考えさせられました( *´艸`) 転売される、というところもリアルで好きです♪ 最後の一行が秀逸!!
2021/12/09 06:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ