表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終わらない祈り  作者: 上野暢子
1/4

1 二十年目の黙祷

携帯のアラームが鳴った。外はまだ暗い。杉山小百合はむっくりと起き上がった。午前五時。少し伸びをした後、昨晩用意した服に着替える。寒い。エアコンのリモコンのスタートボタンを押す。部屋は段々暖かくなってくる。

 顔を洗って基礎化粧品をつけた後、メイクをする。メイクと言っても、ファンデーションを塗り、口紅をつけるだけの簡単なものだ。

 布団を畳んで押入れに放り込む。そうこうしているうちにどんどん時間は進んで行ってしまい、あっという間にあの時間が来た。

 午前五時四十六分。阪神淡路大震災発生の時刻だ。今日は一月十七日。この日は毎年早起きして黙祷することにしている。今年で二十年。十八歳の高校生だった小百合は三十八歳になっていた。

 時計の針が五時四十六分を指すと同時に小百合は黙祷した。

「六千四百三十四人の犠牲者の方々が、安らかでおられますように」

「自然災害が起こったら、この地震で得た教訓を活かせますように」

そして何よりも

裕美(ひろみ)が天国で幸せでありますように」

と強く願った。一分間はあっという間だった。

 黙祷が終わるとすぐに池上初子からメールが来た。

「黙祷したよ。裕美のこと、祈った」

小百合もメールを返信した。

「私も。もう二十年も経ったんやね」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ