表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/84

清々しく凛とした


「……ごちそうさまでした」


箸が二本、きちんと揃えてある。唐揚げに添えられていたキャベツの千切りでさえ、綺麗にさらえられ、皿の上には残っていない。

ご飯茶碗にも米粒一つ、ついていない。


(すっげー、綺麗に食ったなあ)


「おそまつさまでした」


大同はニコッと笑ってから、ウォーターサーバーへ水を取りにいった。グラスに八分目まで水を入れ、二つ手に持つと、席に戻ってから置いた。


「ありがとうございます」

「どういたしまして」


グラスを持って、口をつける。唇に冷たい温度が伝わり、喉が潤される。唇が水滴で、しっとりと濡れた。

再度、目の前の皿を見る。綺麗になった皿と、揃えられた箸。


(気持ちのいいこって)


大同はそう思うと、自分のずれた箸をそっと指で直した。


「ねえ、今度さ。新しく作り直すCMも見てくれないかな?」


ここからはナンパナンパと思いながら、大同はスマホを取り出した。


「連絡先、教えてくれる?」


すると、ひなたは少し考える素振りを見せてから、カバンからスマホを取り出した。


「連絡先を教えるのはいいですが、CMの件は困ります」

「どうして?」


大同が画面をスライドさせる。


「私の一声で、作り直されても困るので」


真面目な顔でそう言ったのを見て、大同はぷっと吹き出してしまった。


「あはは、それはごめん」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ