表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/84

君がこの世界に生きてくれていれば、それでいい


「相変わらず、凄えなあ」


タブレットで動画を見ながら、大同はふ、と笑った。あれからずいぶんと時間が過ぎたような気もしているし、そうでもない気もしている。


「おい大同。ニヤニヤして気持ち悪いよ、お前。……なに、見てんの?」


羽多野が隣から覗き込む。覗かれるのを軽くかわすと、タブレットのカバーをパタンと閉じた。


「おチビちゃんの動画」

「なに、また見てんの? 飽きないねえ」

「めっちゃ可愛いんだ。うちの子、コロコロしてて仔犬とかパンダの赤ちゃんみたいな、どうしようもない可愛さがある」


呆れ顔をしてから、今度は羽多野が、横からスマホを出してくる。


「ちょっと、僕のも見てよ」


スクロールすると、きゃっきゃという女の子のはしゃいだ声が聞こえてきた。


「お前んとこのマヤっちは、ママ似で良かったなあ。俺は心底、そう思うぜ」

「バーカ。見て見て。この前、初めて歩いたんだけど、これ! その瞬間ね!」

「よろよろじゃねえか」


次には、ぎゃああという泣き声。スマホの中の女の子が前のめりに倒れて、おでこを打ってしまっている。


「おい、撮ってねえで助けてやれよ。薄情な父親だな。ネグレクトかっ」

「ライオンの親は、子ライオンを谷へ落とす、とか言わない?」

「それ、完全に虐待だから」

「泣き顔も最高に可愛いんだ」

「親バカだな」


羽多野と大同は、二人で笑った。


「……お前のも見せてよ」

「バーカ、見せるかよ」

「お前んとこのは、パパ似か」

「そうだって、いつも言ってんだろ」

「お前も親バカだなあ」

「うちの子が一番可愛いってね〜」

「それな!」


ははは、と羽多野が笑う。


タブレットをカバンへと仕舞うと、大同はじゃあなと手を振り、会議室から廊下に出る。エレベーターに乗って一階へと降りると、ビルの自動ドアの隙間から、冷たい空気がすっと首元を撫でていった。


寒空を見上げる。澄んだ夜空に、星がチカチカと瞬いている。


(……君がこの世界に生きてくれていれば、それでいい)


こうやって自分の仕事場のビルを出て空を見上げる時、そしてハタノパートナーズの社屋を出て大型ビジョンを見上げる時。

大同はいつもそう思った。


(だって、同じ空気を吸っているんだからな。君が幸せなら、それでいいんだよ)


冷たい風に身をすくめると、手に持っていたマフラーをぐるりと首に巻く。


「って『みつをさん』かっての! あーさみいなあ」


自嘲気味にくくっと笑うと、足早に地下鉄へと向かう。


ひなたと別れてから二度目の冬が来ようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ