表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/84

情熱と冷静


「初めまして、円谷つぶらやひなたです」

「おー、例の子だね。呼びつけちゃって本当にごめんねえ」


羽多野が応接室のイスを勧める。すると、ひなたは大同の方をちらっと見、すぐに顔を戻して、勧められたイスに座った。


「噂に違わぬ、クールビューティーだなあ。美人さんだ」


羽多野が大げさに言うが、そんなんじゃこの子はニコリともしねえぞ、と大同は心の中で、呟いた。

そしてその通りの、ひなたのぬるい顔。

相当の鉄面皮だ。


(俺でさえ、こんなに苦労してんだかんな)


腕を胸で組んで、ドヤっと言いたいところだ。


「さあ、いきなりで申し訳ないけど……」


羽多野が書類を広げる。それに合わせて、ひなたは机の上に置いてあったコーヒカップをすいっと横に避けた。


「まず、これ」


ひなたが少し前かがみの姿勢を取り、一番上に乗せてある書類を覗き込む。


「コンセプト……『情熱』と『冷静』、」


呟くように発した声。


「僕たち、会社がふたつあってね。それぞれ違うアプローチから不動産を扱ってるんだけど。見たとおり正反対のイメージ過ぎて、CM作るのめちゃくちゃ苦労してるんだ」

「別々って選択は?」

「ないよ。元々ひとつだったからね。喧嘩別れしたって思われたくないし」


羽多野の説明を聞きながら、ひなたは書類に目を通していく。

大同はひなたの隣から、その横顔をそっと窺い見た。

半分だけ伏せられたまつ毛。やはりまばらのようだ。よく見ると、眉毛も薄い。化粧をしているようにも見えるし、していないようにも見える。


(元々、顔の造りが良いんだよな)


切れ長の目は、日本人には珍しく少し奥へと落ち込んだくぼみにあり、それが和のテイストを決定づけているが、まったくの和風でなく、洋風の要素も含んでいる。鼻は文句のつけようがないくらい細く高く、唇は薄いが艶やかで形がいい。


(アジアンビューティーとも言える……けどなあ、この細っこさったら)


病気ということもあり仕方がないが、ひょろっとしていて凹凸がまるで無い。

ボンキュッボンのグラマラスな体型が好みの大同には、そのひなたの体型は自分の範疇どころか、視界にも入らない。

いつもだったら。


(乳がんって病気のこともあるからな)


「おい、大同?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ