表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/84

手の中の温もりを感じて


「ああ大丈夫大丈夫」


手を振る白髪の男性の前には、優しそうな女性。笑いを噛み殺している。奥さんだろうか、口元に手を当てていた手を振って、「この人、石頭だし、大丈夫だから気にしないで。ほら、あなたももっと前に腰掛けて。狭いんだから。ご迷惑よ」

「わかった、わかった」


イスをガガッと前へ引き寄せる。


「まったくもう、自分のことしか考えてないんだから」

「すまんすまん。君も悪かったね」

「いえ、こちらこそすみませんでした」


老夫婦のその穏やかなやり取りに、大同の胸がほわりと温かくなる。

夫婦円満。

絵に描いたような温かさ。チャラくてナンパな今の自分では、手に入れることはとうてい叶わない。

遠い。遠すぎる。自分との距離。その遠くかけ離れたものを考えて、大同はそんな自分を少し苦く思った。

席に戻る。すると今度は無表情のままのひなたが、謝ってくる。


「……驚かせてしまって、ごめんなさい」

「あ、いや、別に大丈夫だから」

「そんなに驚くとは思わなくて」言った瞬間、口元がもにょもにょとなった。


鉄面皮はなかなか崩れないと思っていたが、今回は人に頭突きを食らわせてしまったのが功を奏し、どうやら崩すのに成功したようだ。どう見ても、笑いを噛みしめている。

人の手柄だが、嬉しかった。

それでも先日の失敗もある。大同はバツが悪いというようなスタイルで手を頭に当てた。


「あはは、失敗失敗」

「……ふ」


ひなたの口角が上がったり下がったりしている。そんなひなたを見て、大同はへらっと笑った。


(やべえ、嬉しいかも……と、いかんいかん)


直ぐにも顔を戻す。真剣な表情で訊き直した。


「に、乳がん?」


ひなたも一瞬で戻す。


「はい。でも悪いところは全部取りました。それから抗がん剤治療を。それでこの髪型に」

「そ、っか」


コーヒーカップを持ち上げた。想像していたものがその通り過ぎて正直、動揺した。コーヒーの苦味も香りも感じない。

なんと言っていいのかがわからない。思っていた通りの自分に陥って、自分を情けなく思った。


「大丈夫だから、気にしないでください」


はっとして、ひなたを見ると、ひなたは真っ直ぐに大同の目を見つめている。


「私、ちゃんと生きてますから」


ぎょっとした。

ちゃんと生きてますから。

そのある意味、残酷な言葉に。

ひなたの目が、緩やかに優しく、瞬いた。


そしてその力強さ。それはまさしく『生』の輝き。

なにかが大同の身体を一瞬で駆け抜けていく。いかづちに打たれたのだと例えて、間違いない。


(なんだろう、これは……この、感覚は?)


改めて見た。ひなたの瞳。真っ直ぐに見れば見るほど、淡い色に染まっていく。そのまま吸い込まれてしまいそうな、そんな錯覚すら覚えた。


「大丈夫だから。気にしないでください」


もう一度言った大丈夫の言葉。その力強い声に促され、大同は今度はしっかりと頷いた。

そして、心を決めて立ち上がる。


「行こう」


大同はカバンを取ると、中から財布を出す。キョトンとした、ひなたの顔。


「行こう」


もう一度言う。


「……突然ですね」


ひなたの顔に薄っすらとした笑みが浮かんだ。


(……もしかしたら結構、笑う子なのかもしれない)


それならやっぱり。もっと、笑うところを見てみたい。大笑いした顔を見てみたい。


「どこへ?」


その柔らかい返事に大同は満足して、ひなたの手を取った。


「ついておいで」


ぐいっと手を握って引っ張ると、ひなたが自然に身体を立ち上がらせた。

こんなにも。

人の体温は温かい。


久しぶりに握った体温は、手の中でひとつの温もりとなって、いつまでも大同の中に残った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ