表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/116

第七十五話「ゴブリン君の家庭の事情」


あー、無駄に疲れた。

最近は強敵との戦いが無かったので、経験にはなったと思うけど、戦う必要は無かった訳で。


あれから私とクロガネが双方に戦いを止めるように促し、現在は焚き火を囲んで遅くなった晩御飯だ。

基本的に出来上がった物は冷めないように《空間収納》に入れて直前に並べているから良かったけど、物欲しげにこちらを見るクロガネに追加でお肉を焼く事に。


『仕方ネーだろ、まともな料理なんて転生してから食ってねえんだ』


彼が出来たのは精々お肉を焼くくらいで、森で発見した岩塩を振る程度。それ以前は生だったりしてたようなので美味しい物に飢えてたようだ。

まあ、急な事なので明日の朝食にしようと思っていた残りのご飯と在庫のお肉で焼き肉といった簡単メニューになってしまったけど。


「簡単だけど、どうぞ」


程よく焼けた所で、ゴブリン達もドンッとお肉の乗った大皿と各自に特製タレの小皿を出してあげる。

用意していた鳥のマヨネーズ焼きなども分けて、私達のメニューも若干変わったけど、皆でいただきます。

クロガネ以外は箸等は使えないようなので手掴みだが、クロガネが焼き肉にタレを付けて頬張ると真似をして口に入れる。


『うまっ!これ醤油タレか!?』


ゴブリンの笑顔というのはちょっと怖いけど、まあ好みに合ったようで恐る恐る口にした一口目とうって変わり、がつがつとお肉を頬張っている。

唐突な展開にシャルちゃん達も警戒していたが、ゴブリン達の様子に、肩の力が抜けたようで。


「まあ旨い物に種族の差も無いって事か」

「カトレアさんの料理に掛かれば当然ですわね」


苦笑するユースに、シャルちゃんが首肯く。

いや、私プロとかじゃ無いからね。前世も一人暮らしで女子力アップの為にも料理くらいは出来ないとと思ってネットのレシピサイトとか回っていた程度で、まあ……ちょっと料理が上手い主婦程度には上達したとは思うけど。


でも美味しそうに食べて貰えるのは嬉しいものだ。今日は簡単メニューなので特別な事はしてないけど。


『なあ、やっぱり醤油とか知識チートって奴か?』

『この世界───少なくともこの国には醤油以外にもお味噌とかマヨネーズとか普通に普及してるわよ。勿論それを使った料理もね。転生者はかなり昔からいるみたいだから、その間に広まったんじゃないかな?』


御味噌汁を啜って、ひと息。

異世界物では食文化に苦労する話は多いが、本当にこうして普通に元の世界の料理が作れるのは有り難いわー。


『なん……だと………俺が苦労してるのに……じゃあラーメンとかも……』

『あるわよ。和食も中華も洋食も。なんだったらタイ料理とか。ゲテモノ系は知らないけど、一般的に知られてたようなのは大抵あるんじゃないかなぁ』

『マジかー。ゴブリンも悪くないと思ってたが、訂正する。人間の方が良かったわー。やっぱり日本人としては米の飯と醤油は欠かせないよな』


うん、それは同感。パンとかも嫌いではないが、やっぱりお米が食べたくなるんだよねぇ。長期で海外行く人は梅干とか持っていくとか言ってたし、そう言う物なのだ。


『とりあえず人間の言葉覚えなさいよ。王都はダメだろうけど小さい村とかなら物々交換とかしてくれるわよ。それに……いちいち通訳はメンドクサイ』

『そ、そうか?まあ、変装とかすればなんとかなるか……?』


戦闘終了後にシャルちゃん達には、とりあえず誤解があって戦闘になったが話は通じると説明しているが、日本語の会話は皆には分からないからね。

フード付きの外套とかで顔を隠せば、胡散臭い冒険者とかに見えるかもだし、何より言葉が通じれば結構なんとかなるもんだ。バレたとしてもこの国ではケモ耳とか竜人とかも普通だしね。許容範囲だ───たぶん。


『とりあえず、挨拶から。はい、「ボクは悪いゴブリンじゃないヨ?」』

「ボクハ悪イごぶりんジャナイヨ?」


うん、オヤクソクは必要よね。


『おい、今の本当に挨拶か?』


なんか苦笑いのシャルちゃん達に、クロガネがジト目でこちらを見た。



それから情報交換。


クロガネは昨年ロードを継いだようで、元々は蚕エリアの南──今いる辺りを縄張りにしていた部族なのだ そうだ。森の浅い地域なので人間が入る事も多いにでロードに就任後、もっと東に住み処を移し人間との交戦を避けるように命じ、対抗する為に戦力の強化に励んだ。その結果が彼等なのだろう。

蚕エリアでゴブリンに出会わなかったのは、その為だったみたいね。遭遇したゴブリンはおそらく南から来た個体で彼の部族では無いそうだ。

この森には幾つかの部族がいて、空白地帯になったこの近辺を狙って南の部族が入ってきているとの事。ゴブリンの世界も勢力争いは絶えないようだ。


しかし最近になって、南の部族に異変が起こった。

こちらに現れる個体が減り、どうも別の一団と交戦していると偵察に出たゴブリンから報告があった。

敵の敵は味方とは限らない。クロガネが精鋭を連れて詳しく調査に向かった所で私達と遭遇した。


『確かに見たことの無い一団が居やがった。数はそれほど多くはないと思うが、レベルの高そうな印象だったな。殺られた奴が消えちまったが……あれがダンジョン産って事か』

『間違いないわね。集団になる程は外に出てないと思ってたけど……出来れば正確な数が知りたいわね』

『すまんな。戦闘に巻き込まれるのは御免なんで、そこまでは調べてねえ。確認しただけなら二十前後だったが、指揮官っぽいのは居なかったから他にもいるんじゃねーかな』


結構な数だなぁ。それだけいるならロードクラスがいてもおかしくない。それに遭遇してたとしたら行方不明の駆け出し冒険者のPTは……まだそうと決まった訳ではないけど、状況はまずい。


そういや南に向かったのは────

お読み下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ