表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/116

第五十六話「王都と再会とお約束。」



はい、王都にやって参りました。

‥‥‥‥え、早いって?まあ、道中も色々ありましたけど、平穏な旅だったのでカット。

ちなみに御者はオスカーさんではなかったです。他はお客さんで商人の方が計十八人。グリムやノルディンで乗り降りもあって、利用者も増えたなーという感じです。


《空間魔法》のポータル設置とか、ノルディンでお肉やチーズなんかの確保(グリムはクロフォードに直営店あるので特別買う物は無かった)等をしつつ、のんびり旅行でした。


王都はクロフォードに比べると海に面しているので、夕暮れだというのに蒸し暑く、前世の都内の夏を思い出す。こういう日は冷えたビールとか美味しいんだよねー‥‥と、まだお子様なので、お酒は大人になってからにします。はい。


‥‥‥あー、お腹も空いてきたなぁ。


「とりあえずは宿の確保かなー」

「そうですわね。また前に泊まった宿が空いてると良いのですけど」


宿は南区だったね。

通りを歩いていると、美味しそうな香りが~。あっちはビアガーデンみたいだね。

うん、服飾師さんにお願いしたら食べ歩きだー!!


「すいませーん、個室二部屋か二人部屋空いてますか?」


お腹が鳴りそうなのを我慢して、なんとか宿兼酒場の〈ロザリア〉に到着。個室は一つしか空きが無かったので、二人部屋を取る。

これから夕食を取るお店を探すのも、お腹の具合が大変なのでない下の酒場で日替りを頼む事にした


本日の日替り定食は、アジとイカと海老のフライ盛合せ、カラフルな色合の茄子とパプリカとオクラとトマトのミネストローネ、水菜と蕪のサラダ。それとカンパーニュ。


夕食もボリュームたっぷり。フライは三つずつだし、ミネストローネとパンはおかわりオッケー。

揚げたての、まだしゅわっと音がするフライはタルタルソースで、いただきます!

サクサク衣で中は肉厚のふわっとしたアジ。プリプリのエビフライ。イカも勿論美味しいさー。

お腹空いてるってのは最高の調味料何て言うけど、普通なら二人前ありそうな量だけど、ぱくぱく食べる。この酒場は安心のお家ご飯って感じで、こういう気取らずに食事が出来るお店も良いよね。


「あ、おじさーん日替り一つお願いします!」


二つ目のエビフライを食べていると、入口から聞いた事のある声が。


「シシリー!久しぶりー!」

「あれー、カトレアちゃんにシャルちゃん!?王都に来てたんだ、久しぶりー!!」


シシリーは元気に手を振って、赤いポニーテールを揺らして、私達のテーブルに。


「先程到着したばかりですの。シシリーさんもお元気そうでなによりですわ」

「あれからもう‥‥3ヶ月くらい?うわ、もうそんなになっちゃうんだ。こっちは皆元気にやってるよ」

「今日は、ユースとアークは?」

「二人とも実家。講習とかが無い日は一緒に狩りに行ったりするんだけどね」


ほー、頑張ってるみたいだね。あの如何にも駆け出しといった感じが抜けたように見えるし。

‥‥‥おや?


「シシリー鉄ランクになってる!?」

「へへー。私達皆、鉄ランクになれましたー!」

「わー、おめでとう!シャルちゃんも鉄ランクになったし、これで皆一緒だね」


私はまだ銀は遠いです。あんまり依頼やってないしなー。普通は依頼報酬で稼ぐものなんだろうけど、《空間収納》のおかげで素材で稼げるから、お肉優先とかだしね。うん、ご飯は大事。


「ダンジョンは、まだ出来てないんだよね?王都にはどうして?」

「それがねー‥‥‥」


シシリーのフライ盛合せ定食も届いて、私達は夕食を食べながら、別れてからの報告をした。

グリムの災害は、王都でも話題になったそうで、それに関わってた事に驚かれた。中でも白竜王(ラスボス)に遭遇した話には固まってたけど。


シシリー達は講習などに出てスキルの修得とかに励みつつ、依頼を受けたりダンジョンに潜ったりしていたようだ。

シシリーは弓しか取柄がないなんて言ってたけど、体術と斥候の技術とかを学んでいるそうだ。もう少しで一応講習は終わるらしいけど。


「斥候ですか、それは助かりますわね」

「うん。ダンジョンはギミックとか多そうだし、私が「罠は嵌まって踏み潰す」を実践しないといけないと思ってたよ」

「そ‥‥それは、止めた方が良いんじゃないかなー」


ともかく、ギルド辺りで三人を探さないといけないかなと思ってたので、ここでシシリーに会えたのはラッキーだった?


しばらくは王都にいることになる旨を伝え、私達は夕食を食べながら再会を祝った。



翌朝、宿で朝食───バゲットにプレーンオムレツ、ベーコンと玉葱のコンソメスープを頂いて、まずは朝市に出掛ける。


この二ヶ月程で海鮮辺りはほぼ使っちゃったしねー。また買い込まないと。


朝から王都は蒸し暑い。朝市も賑わっていて、人でいっぱいだ。魚介類から始り、乾物、調味料、野菜類と、どんどん買う。いっぱい買う。

ああ、お気軽に転移魔法で来れたらなぁ。美味しいご飯の為に魔力アップ頑張らねば!

ぼちぼち秋の味覚も出始めているようで、作るのが楽しみだね。

途中暑いので、冷えたジュースを買って飲みながら市場を回ってから、私達は北区を目指した。


「ここですわね」

「随分とファンシーなお店だなー」


看板には〈ラピュセル〉の文字。正面はガラス張りで、白い壁をキャンバスにそこかしこに妖精達が描かれたお店だった。

扉はオープンの札が下がってるので営業中。よし、と気合を入れて私は中に踏み込んだ。

店内はアパレルショップのように、既製品の服が並んでいる。季節柄ワンピースなんかの夏服が多いけど、奥にはコートなんかも置いてある。

どれも可愛い感じのデザインだけど、良く見ればちゃんと冒険者向けであるみたい?


「あら、いらしゃぁい可愛い冒険者さん」


奥から現れた、ここの服飾師と思われる人物はハスキーな声でそう言った。

店の雰囲気に合わせてか、フリルいっぱいの青を基調にしたエプロンドレス。髪は綺麗な金髪のロングヘアー。太めの眉毛に、角張った輪郭の顔には濃い目の化粧。厚い唇に塗られた真赤なルージュは、明太子を思わせる。がっしりとしたマッチョ系の体格で、あざとい感じに前で組まれた手の指は太かった。


「うへぇえ??」


シャルちゃんが、どう反応していいのか困って変な声を上げているけど、私は心の準備は出来ていたので、結構冷静だった。


「今日は何をお求めに?ワタシが可愛くコーディネートしてあげるわよ」


バチコン☆‥‥と下手なウインクをするその人は、オネェでした。はい、お約束ー。

お読み下さりありがとうございますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ