6/6
クレーシャ~8つの風
・クレーシャ
・8つの風
クレーシャ ≒ 煩悩
⇒フラグメンタを曇らせるものであるため、その都度払う必要があるそうだ
8つの風 ≒ 八風吹不動
⇒こういう風が吹いて欲しい、と願う風が4つ。
・1つめは利の風・・・自分の利欲だけを願う心
・2つめは誉の風・・・誉められることに執着する心
・3つめが称の風・・・人々から称賛されたいと願う心
・4つめは楽の風・・・楽をしたいと願う心
⇒こういう風が吹かないでほしい、と願う風が4つ。
・1つめは衰の風・・・気力、活力が衰えること
・2つめは毀の風・・・他の人からけなされること
・3つめは譏の風・・・他人からそしられること
・4つめが苦の風・・・人生の苦難にさらされること。
嬉しいときは喜んで、悲しければ泣いて、腹がたつときは怒ってもいい。大事なのは、感じている感覚を引きずらないこと。ずっと浮かれてもいけないし、ずっと落ち込んでもだめ。心をコントロールする精神をちゃんと持てるようにフラグメンタを磨く修行が大切。