表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/49

⭕ 些細な依頼 3


 オレは《 冒険者ギルド 》のうらぐちから出ると、寄り道せずにぐと自宅へ走った。


──*──*──*── 自宅


マオ

「 マオキノぉ~~! 」


マオキノ

「 マオ様ぁ!(/////)

  お帰りなさいませエリ♥

  どうなさいましたエリ? 」


 マオキノは麦藁帽子をかぶり、てぬぐいを首に巻いた姿で自宅の中庭で花壇の世話をしていた。

 キノコンがかぶれる麦藁帽子が有るなんて吃驚だ。

 てぬぐいもだけど、わざ(わざ)作ったのか??


 だ1日しか経ってないのに随分と花壇がにぎやかになっている。

 さすはキノコンが管理しているだけは有るな。


マオ

「 マオキノ、花が増えてるな 」


マオキノ

「 はいですエリ。

  すべて、食用ばなですエリ。

  この花を摘んで紅茶を作りますエリ 」


マオ

「 紅茶かぁ~~。

  マオキノが作ってくれる紅茶は絶品だもんな!

  あっそうだ!

  マオキノに用意して欲しいくすりが有るんだ 」


マオキノ

くすりですかエリ? 」


マオ

「 そうなんだ。

  じつはなはんてんびょうに効果の有るくすりって持ってないかな? 」


マオキノ

はんてんびょうですかエリ?

  あの身体からだじゅうホクロが出来るやまいですエリね 」


マオ

「 うん、そうなんだ。

  だ依頼人じゃないんだけど、『 パンテルの花をせんじて飲ませたい 』とか言っててさ──。

  でも、時期的にパンテルの花は咲いてないだろ?

  それに飲めるようにするには面倒な手順がだ。

  仮に飲めても効果が出るとは── 」


マオキノ

「 パンテルをせんじて飲んでもはんてんびょうホクロは取れませんエリ。

  はんてんびょうホクロは体内にまった不純物ですエリ。

  はんてんびょうホクロには── 」


 マオキノは自分のカサ隙間に “ みょぉ~~~~ん ” と伸ばした手をれると、ゴソゴソとなにかを探し始めた。

 も思うけど、器用だな……。


マオキノ

「 有りましたエリ!

  マオ様、此方こちらくすりを使ってくださいませエリ。

  此方のくすりを飲めば、はんてんびょうホクロはポロポロと取れて落ちますエリ。

  人間のもろ身体からだにジワジワとみますエリ。

  くすりを飲んだら最低でも1ヵ月は様子見で安静にする必要が有りますエリ 」


マオ

「 1ヵ月か──。

  ぐには効かないんだな…… 」


マオキノ

くすりの濃度を高めると飲んだ人間が死んじゃいますエリ~~。

  キノコンじるは人間の身体からだにはりょうやくよりゆうがいりつが高いですエリ 」


マオ

「 マオキノ、がとな。

  ぐに持って行くよ! 」


マオキノ

「 マオ様、此方こちらも持って行ってくださいませエリ 」


マオ

「 マオキノ、これって 」


マオキノ

「 はいですエリ。

  これは紅茶ですエリ。

  食事をするとき、一緒に飲んでもらってくださいませエリ。

  体内にまっている毒素を身体からだから出す手助けをする効果が有りますエリ。

  あとは足裏シートですエリ。

  就寝に足裏に貼ってもらってくださいませエリ。

  12時かんごとにシートを取り替えてもらってくださいませエリ。

  このシートは体内の毒素を吸収してくれるシートですエリ。

  このシートを貼っていれば、身体からだホクロが出来るのが防げますエリ。

  使用みシートは土の中へ埋めてしまえば自然に溶けて分解されますエリ 」


マオ

「 マオキノ、紅茶だけじゃなくて、足裏シートの用意までしてくれてがとな! 」


マオキノ

「 マオ様の御役に立てれ嬉しいですエリ♥ 」


マオ

「 じゃあ、《 冒険者ギルド 》に戻るよ 」


マオキノ

「 行ってらっしゃいませエリ 」


 オレはマオキノから受け取ったくすり,紅茶,足裏シートをポーチの中にれる。

 マオキノにハグをして感謝の気持ちを伝える。

 見送りをしてくれるマオキノに向かって右手を振ったら、《 冒険者ギルド 》を目指して走った。






──*──*──*── 冒険者ギルド


──*──*──*── 応接室


 うらぐちから《 冒険者ギルド 》の中へはいったら、廊下を歩いて《 応接室 》へ向かう。

 ドアノブを掴んだら回してける。


マオ

「 待たせちゃったな。

  マオキノからくすりを預かってたよ 」


惷麗

「 転移陣を使えばかったな。

  気が利かなくて悪かった… 」


マオ

いよ。

  シュンシュンにはリコズの話し相手をしていてほしかったんだ。

  少しは緊張もほぐれたかな? 」


惷麗

「 ギルドちょうるのに緊張がほぐれる奴なんて、セロフィートとマオぐらいだろ。

  それで、どんなくすりなんだよ? 」


マオ

「 今から出すよ 」


 オレはポーチの中へ手をれる。

 マオキノから受け取ったくすり,紅茶,足裏シートをテーブルの上に出した。


マオ

ずはくすりから説明するな。

  このくすりを飲んでもぐにはくならない。

  身体からだに負担が掛からないよう、ジワジワと効いてるから1ヵ月は様子見をする事。

  身体からだに出ているホクロがポロポロと落ちてるけど、くすりが効いている証拠だから心配しなくていよ。

  分かったかな? 」


リコズ

「 …………この黒い液体を飲ませるの?

  ほんとうに大丈夫なの? 」


マオ

「 信じられないなら渡さないよ。

  手ぶらで帰るんだな 」


惷麗

「 マオ、ガキにキレるなよ~~ 」


マオ

「 別にキレてないから! 」


惷麗

「 リコズ、マオキノは僕も世話になってる腕のい調合くすなんだ。

  騙されたと思って飲ませてみろよ。

  損はしないさ 」


リコズ

「 ………………分かりました…… 」


マオ

「 次は紅茶だ。

  これは食事をするときに一緒に飲む紅茶だよ。

  体内にまっている毒素を身体からだから出す手だすけをする効果が有るんだ。

  次は足裏シート。

  就寝に足の裏に貼って寝るらしいよ。

  12時かんごとにシートを取り替えるんだ。

  このシートは体内の毒素を吸収してくれるシートで、身体からだホクロが出来るのを防げる効果もある。

  使用みシートは土の中へ埋めてしまえば自然に溶けて分解されるようになってるんだ 」


惷麗

だいこうふんおおやすりだな。

  マオにはトコトン甘い奴── 」


マオ

「 忘れないように説明を書いて手渡すよ。

  くれ(ぐれ)も使いかたを間違えないようにな?

  正しく使わないと効果の期待は出来ないからな 」


惷麗

しかし、1ヵ月ぶんは多いな 」


マオ

魔法マジカルの袋(バッグ)れるから荷物にはならないよ。

  家に着く迄、誰にも襲われなきゃいんだけど…… 」


惷麗

「 僕の転移陣でパッと行って、パッと帰ってればいだろ 」


マオ

「 じゃあ、地図マップるな。

  リコズ、地図マップを出すから、に行けばいか教えてくれるかな 」


リコズ

「 ……………………えと…………《 修道院 》で御世話に………… 」


マオ

「 《 修道院 》?

  えぇと──、《 マグトリ修道院 》かな? 」


リコズ

「 うぅん…………《 ミケラト修道院 》です…… 」


マオ

「 《 ミケラト修道院 》か。

  《 ミケラト修道院 》なら──だな。

  シュンシュン、行けそうか? 」


惷麗

「 任せろ。

  し、転移するぞ 」


 シュンシュンが陰陽術を発動させると、足元に陰陽陣があらわれる。

 古代エンシェント魔法マジック元素エレメント魔法マジック魔法マジカルサークルは、〈 ノマ 〉には見えないけど、陰陽陣は〈 ノマ 〉にも見えてるみたいだ。

 明確な理由はオレにも分からない。


惷麗

「 ほら、リコズ。

  このえんの中にいれるんだ。

  《 ミケラト修道院 》に送ってやるよ 」


リコズ

「 …………お姉ちゃんはマギタ(魔法使い)なの? 」


惷麗

「 フッ!

  僕は召喚術士さ★ 」


マオ

「 転移陣を使える召喚術士なんてないけどな!

  に〈 サムシンググレート 〉のメンバーしてないだろ? 」


 シュンシュンが陰陽術を発動させると、転移陣が黄色くひかって、壁に囲まれたようになり、《 応接室 》が見えなくなった。

◎ 訂正しました。

  良()し、転移するぞ 」─→ し、転移するぞ 」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ