第61話 クライヴの素晴らしいクマちゃん
クマちゃんはペロペロと、魅力的なピンク色をさらに輝かせながら、ハッと気づいてしまった。
大変だ。
彼がいない。
◇
クマちゃんの封印の魔法――何かをどこかへポイする魔法――により、卑劣な罠と共にどこかへ飛ばされてしまった二人と一匹。
封印の魔法を使ったクマちゃんは考えていた。
魔法は確かに発動したはずだ。
罠を囲んでいた魔石もちゃんと消えている。
しかし、クマちゃんの可愛いつぶらな瞳の前にある封印されたはずのそれは、消えることなく目の前にある。
そのうえ、先ほどまで一つだったそれが、何故か二つに増えている。
大変だ。
早くしないと、もっと増えてしまうかもしれない。
急いでもう一度封印の魔法を使わなくては。
占い師風のヴェールを被ったクマちゃんは、クライヴに、もこもこした手の内側、ピンク色の肉球を見せた。
クマちゃんは魔石を欲していますよ、という意味だ。
突然可愛らしいピンク色の肉球を見せられたクライヴは、本当はそれどころではないとわかっていて、魔石が入った袋からそれを取り出そうとした。
その瞬間。
「いやいやいや、絶対今それどころじゃないから。多分リーダーこっち向かってきてるのにまたどっか飛ばされたら困るからほんとやめて」
心底やめて欲しいという声が聞こえて、正気を取り戻した。
そうだ。
今は肉球に気を取られている場合ではない。
しかしあの可愛らしく心優しい生き物が使った魔法は、一体なんだったのか。
今までの白いもこもこの行動から推測すると、冒険者達のために何かを考えてくれたのだと思うが。
――ならば、自分達をここへ連れてきたことに意味がある。そういうことだろう。
「リオ。この場所を調べる」
クライヴは、クマちゃんが彼らをここへ連れてきた理由――重大な何か――を探すため、リオと共に付近を調査することにした。
「え? ここなんかあんの?」
リオは驚いたように聞き返した。
リオはクマちゃんの魔法が失敗したと思っているわけではなかった。
ただ、あのクマ今度は何をしやがった、と思っているだけだった。
だから、この場所と、今ここにいる面子に重大な何かがあるとは、露ほども考えていなかったのだ。
しかし、いつも冷静に見える男クライヴは、ただならぬ何かを感じ取っているようだった。
◇
ちゃんとピンク色の肉球を見せたのに、クライヴから魔石を貰えなかった。
クマちゃんは、自身の肉球をさらに磨くべく、ピンク色のそれをペロペロとなめ、お手入れしていた。
しかしその間に、何かがおかしいと気づいてしまった。
ルークが居ない。
先ほどまで、確かに近くにいたはずなのに。
彼は何も言わずに可愛いクマちゃんを置いて行ったりしない。
居なくなるときは、クマちゃんをたくさん撫でてから行くはずだ。
それに、ウィルもマスターも、他の皆も居ない。
クマちゃんは急に不安になった。
大好きなルークと大事な仲間、マスターや冒険者達をどこかへ隠してしまった恐ろしい罠から急いで距離をとった。
早く、お話している二人のもとへいかなくては。
◇
杖は、猫にそっくりなお手々によって、靴の前にポイッと投げ捨てられた。
もふ、もふ、と苔の上を走っているような動きで、クマちゃんが移動する。
もともと近い場所から、さらに二人の近くへと。
クマちゃんは、リオとクライヴの真横で、小さくつぶやいた。
「クマちゃん、クマちゃん」
幼い子供のような可愛らしい声は、『ルーク、ルーク』と迷子の子供が親を探しているかのようだった。
それを聞いた二人の胸は、痛みを覚えるほど、強く締めつけられた。
黒革に包まれたクライヴの手が、心細そうなクマちゃんの体を、そっと抱き上げる。
「不安に思う必要はない。必ずこの場所の秘密を暴き、お前をルークのもとへ届けよう」
彼は、冷たく美しい声を響かせ「それまでは俺がお前を護る」と、クマちゃんが安心するように想いを伝えた。
寂しい時に優しくされたクマちゃんは、感激したようにつぶらな瞳を潤ませた。
純粋なクマちゃんは単純だった。
氷のような男を見つめ、もこもこした両手をもふもふした口に当てている。
クライヴは、黒革に包まれた手をヴェールの隙間から差し込んだ。
もこもこしている頬を、優しく撫でる。
クマちゃんは彼の優しさにこたえるように、ふんふんと湿った鼻で、クライヴの手袋を濡らした。
リオは、女を騙す悪い男のようなクライヴと、騙される純粋な田舎娘のようなクマちゃんを、黙って見ていた。
そうして、想いを確かめ合っているらしい一人と一匹に、
「いや、そもそもクマちゃんが変なことしなかったら俺らここ来てねぇけど」
と言ったが、当然黙殺された。
リオは思っていた。
今回の事件の元凶は、被害者ぶっているもこもこであると。
しかしクライヴの目には『悲しみをこらえたクマちゃんが、大事な仲間達と離れてまで、とんでもない秘密がある――リオはそんなものは無いと思っている――この場所へ、二人を連れてきた』という風に映っているらしい。
ここに何かあるとすれば、それは『先ほどまで片方しかなかった靴が両方揃った』ということくらいだ。
が、真剣な目をしているクライヴにそんなことを言っても無駄だろう。
そこまで考え、リオは閃いた。
――まさか、あの獣は片方しか無かった靴を揃えるためだけに、あんな大掛かりな魔法を使ったのでは。
そんな二人の予想に反し、クマちゃんがたくさんの魔石を並べ、魔法を使った理由は【いつ爆発してもおかしくない、汚い靴を封印するため】だった。
しかし、彼らがそれに気がつくことはなかった。
◇
「クマちゃんの花が光ってるから気付くの遅れたけど、ここってさっきのとこよりもっと下じゃね?」
と、リオは視線を上に向けながら言った。
ここには、先ほどまで皆がいた通路にあった、ところどころ天井から射していた光がない。
クマちゃんの作った光る花、もとい蔦の花のランプは、強い光ではなかった。
だがここで見ると、それなりに明るく感じる。
自分の目が、薄暗い自室に慣れ過ぎたせいなのだろうか。
「そのようだな。先ほどと違うのは階層と明るさ、そして揃った靴――。白いのが伝えたいのは、過去この場所に人間が居た。ということだろう」
クライヴは、腕の中にいるクマちゃんを、険しすぎる表情で何度も撫でた。
普段と違い、ルークではなく自分の腕の中にいる、愛くるしいもこもこを。
なんでも一緒が好きなクマちゃんが使った『どこかへ行く魔法』のおかげで、孤独から抜け出し、運命的な再会を果たした靴たち。
それらはクライヴの中で、重要な意味をもつアイテムに変わっていた。
「えぇ……。確かにクマちゃんがここに俺ら飛ばさなかったら靴は揃わなかったけど……」
リオは肯定的ではない声を出した。
可愛いもこもこを疑いたいわけではなかった。
だが、本当にクマちゃんはそんなことを考えていたのだろうか。
訝しみながらそちらを見ると、なんと、奴は小さな黒い鼻の上に皺を寄せ、クライヴの黒革の手袋に歯を立てていた。
「いや、めっちゃ手袋かじってんだけど……」
リオは慄いた。
何か秘密でも隠されていそうなクライヴの手袋を、どうこうしようなんて思う奴は今までいなかった。
あの獣はなんて恐ろしいことを仕出かしているのか。
「構わない。――それより、泥や植物で汚れているが、揃った状態のアレから魔力を感じる。お前が使っている武器と同じで古代の技術で作られた物だろう」
撫でている途中で可愛いクマちゃんに手を抑え込まれ、手袋をかじられてしまったクライヴだったが、当然彼は、愛しいもこもこが少しいたずらしたくらいで叱ったりしなかった。
可愛いもこもこは、小さな歯も可愛らしい。
――酒場の冒険者が同じことをしようとしたら、手袋にふれられる前にそいつをどこかへ吹き飛ばすが。
それより、と語った彼の言葉によると、リオがここに居るのは、彼が同じく貴重な古代のアイテムを持っているからだろうと言いたいらしかった。
――こうして、クマちゃんを肯定し続けるクライヴの素晴らしい推理により、二人と一匹は重要な手がかりを得た。
古代の人間、または、それを使っていた過去の人間が、怪しげなこの地下洞窟で何かをしていた。
クライヴの手袋をかじり続ける獣のお手柄で、揃い、魔力が感じられるようになった古代の靴。
本当に過去にここで何かがあったのか。
それともただ、ここを通った人間が歩いている途中で、靴を脱ぎたくなっただけなのか。
謎が深まる中、クライヴはルークの強い魔力を感じ取った。
思っていたよりも早く、クマちゃんの保護者が来たようだ。
愛しいもこもこを抱きしめ、ひたすらなでるという至福の時間が終わりに近づく。
非常に残念だが、これで、クマちゃんがルークを求めて悲し気に鳴かなくて済む。
クライヴは複雑な心境で、もこもこをなでていた。