第06話 消えた宝刀・村雨!
「猫塚信乃が消えたじゃとぉ? それで村雨はどうなっておるのじゃ?」
「恐らくは猫塚と共に……」
「このたわけがっ!!! そなたらは一体何を見張っておったのじゃ! 草の根分けても探し出せ!」
「はっ! してここの警備は?」
「どっちもじゃ! わらわも護り村雨も探し出すのじゃ! よいな!!」
「はっ!」
中池の怒りの余韻が消えぬうちに、半蔵とその配下は音もなく消えて任務に就いた。
嵐の去った知事室には、床に腰を落としたまま怒りに震える中池と、思案気に割れた窓を見つめる山下、目の前の出来事を消化できずに口を半開きにしたままへたり込むみどりが残され、みどりの横では馬琴が呑気に毛づくろいをしている。
毛づくろいに飽きた馬琴に頭をすり寄せられて、我に返ったみどりが慌てて立ち上がり口を開いた。
「あ、あのっ!」
みどりの声で我に返った中池がスカートのすそを気にしながら立ち上がる。
「滝沢、まだおったのか、そなたと馬琴は予定通り北海藩へ行くのじゃ、村雨捜索は服部組に任せておけばよい」
「そんな!? わたし、あんな危険な人たち相手にできませんよ!」
中池は、みどりを一瞥すると、面倒そうに返す。
「そなたに戦えとは言うておらぬ、そなたは猫士を探せばよいのじゃ」
「わたし、できませんっ!」
「滝沢ぁ……」
手間を取らせるなと言わんばかりの中池に代わり、山下が冷たく言い放つ。
「滝沢、お主の治療費、誰が払ったと思っておるのだ?」
「そ、それは……、分割してちゃんとお支払いしますから!」
「幾らかかったか知っておるのか?」
「知りません、お幾らですか?」
「二千万じゃ」
「二千万!?」
(嘘でしょ!?)
「そんな!? そんなでたらめな金額……」
唖然として聞き返すみどりに憤慨した様に山下が答える。
「なんだ? 謀っておると申すのか? 伴天連より特別に融通してもろうた秘薬の【霊夢弟子毘瑠】だ、本来お主ごときが使える代物ではないのだ」
「そんなぁ……」
俯いて途方に暮れるみどりを見かねて中池が口を挟む。
「滝沢よ、先ほどの様な輩が潜伏しておる東京藩よりも、他藩の方がよっぽど安全とは思わぬか?」
「……」
「それにのぉ、そなたの父親」
みどりはハッとして顔を上げる。
(お父さん!? まさか、お父さんこっちの世界でも)
「八丈島に流されておるそうじゃの? その父親にもわらわが手心を加えてやれぬ事もない」
みどりは怒りを込めて中池を睨みつけていたが、諦めた様にため息を漏らした。
「わたしに拒否する事はできないって事ですね?」
「そう怒るな、滝沢。
首尾よう行けば東京藩は安泰、そなたにも相応の役どころを与えよう、その上父親の事も悪いようには致さぬと申しておるのじゃ」
「……分かりました」
みどりは観念した様に首を縦に振り、承諾の意を示した。
「そうか、そうか、それでこそじゃ! 今日はもう帰ってよいぞ、明日の出立の準備を致せ!」
上機嫌の中池に送り出されて馬琴と共に都庁を後にしたみどりは、ジャケットの胸ポケットから白猫・八房写真を取り出す。
(まずはこの子を探し出す事! そして飼い主の猫士を見つけて連れ戻す! そうすればわたしもお父さんも……)
そんな決意を見透かしたように、キャリーケースの中の馬琴が声をかけた。
「やるしかなかろう! 為せば天国、為さねば地獄なら、為して天国しか選ぶ道はない!」
「そうだね、馬琴ちゃん!」
次回・第一章 猫江親兵衛編
いざ、北海藩へ!