表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/96

【11日目】ユン視点 脱兎1


 僕の名前はユン。今は王国内を駆け回っているところさ。


 なぜ走り回っているのかと言うと、どう見ても友好的ではなさそうな人に追われているからだね。


 「ゴラァ!待ちやがれそこのウサギィ!」


 人の合間を縫って、結構な速度で逃げているんだけど、なかなか距離があかない。強面で叫びながら走ってるから、近くの人が道を開けちゃうし・・・。そもそもあの人かなり足が速いね。これは僕が追われて正解かも。エヴァじゃあすぐに捕まってただろうね。まぁ一歩目も踏み出せなかったみたいだけど・・・。


 さっきから人通りの多いところを選んで走ってるのに、撒けないのはちょっとまずいんだよねぇ。ウサギの持久力はそんなに高くないからそろそろ限界。奇跡でも起きないかなぁ、と思っていたら起きた。信用にたる強い人物発見。


 「やぁ、勇者君。ちょっと助けてくれない?」

 「やぁ!ユンじゃないか?どうしたんだい?」


 というか最初からテレパシーで呼べばよかったね。


 「オラァ!追いついたぞウサギ!」

 「そういえばシーラは?一緒じゃないの?」

 「あぁ、シーラ君なら、瞬間移動してすぐ「エヴァ君は君を必要としてるさ。」と慰めたら。「そうですよね!エーヴァちゃんを見守る仕事に戻ります!」って言ってどっか行っちゃったよ?」


 さすがシーラ、慰めの言葉は一言で済むらしい。明るくはっきりとした性格はエヴァとは正反対だね。


 「うぉおい!無視してんじゃねぇぞ!」

 「ユン?あの人は?」

 「実はウサウサピョンピョンで。」

 「なるほど。あまり良い人ではなさそうだね。」


 見た目で分かってほしいけど。まぁ見た目で判断しないのも勇者君の良いところだよね。勇者君が黒服と対峙すると、どこからともなく少女が現れた。ポケットのたくさんついた動きやすそうな服装、エヴァに水晶玉を託した人だね。


 「あ、いましたいました、うさぎさん。こんにちは。」

 「・・・ユン?この人は?」

 「最初に捕まってた人だね。」

 「うぉおい!お前を捕まえてたはずのロインはどうした!?」


 何やら賑やかになってきたね。あんまりたくさんのことが一度に起こると、勇者君が混乱しちゃうからやめてほしいんだけど・・・。


 「じゃーん!ここで救世主シーラ登場です!」


 もうダメだ・・・。勇者君が思考停止モードに入ってしまった。もう勇者君は諦めて、僕は僕の好きにしよう。


 「シーラはエヴァについてなくていいの?」

 「はい!エーヴァちゃんの方は大丈夫そうだったので、こっちに加勢に来ました!」


 もう一人の黒服がいたはずだけど、大丈夫らしい。こっちの加勢はいらなかったけどね。


 「おうおう!よく分かんねぇけど、その玉を賭けてみつどもえの戦いってことでいいか!?」

 「なるほど!そういうことなら分かりやすい!」

 「いやいやいや、待ってくださいよ!そこにいるの【伝説の勇者】に【灼熱の魔術師】ですよね!?相手になりませんよ!?」


 勇者君は有名だからともかく、シーラのことまで知ってるのは珍しいね。何者なんだろうこの子。


 「なにぃ!?・・・だが、相手が誰であろうと、俺は勝つ!」

 「むだに男前ですねこの人!?」

 「それじゃあ君は不戦敗ってことでいいのかな?」

 「えぇっ!?いや、待ってください!そもそもあの無口な子は私の意思を尊重して、そこのうさぎさんに玉を託してくれたはずです!」


 まぁそういうことになるのかな?どっちかって言うとおとりにさせられたんだけどね。


 「そうなのか?ユン。」

 「まぁね。」

 「つまり私はこっちサイドということになります!」

 「なにぃ!?3対1かぁ。」


 さすがに黒服も悩んでいる。まぁどっちが正しいかは分からないから、僕としてはお互いの話を聞きたいかな。


 「黒服さんはどうしてこの玉を追ってるのかな?」

 「その女がうちから盗んだからじゃぁ!」

 「何?盗むのは良くないことだぞ!」

 「シーラも泥棒は良くないことだと思います!」


 盗んだねぇ。いかにもな黒服が二人、追いかけてるくらいだから、普通の民家に泥棒が入りましたではなさそうだよね。


 「待ってください!私は冒険者ギルドから正式な依頼を受けて盗みだしたんです!この玉は元々、うちのギルドの物なんです!」

 「何?それならこの子が正しいな!」

 「シーラもそう思います!」


 ダメだ、こっちの二人は戦闘能力は高くても人を疑うことを知らない。鵜呑みにするから意見がコロコロ変わる。そこに黒服が気づいてしまったようだ。


 「・・・窃盗なんて悪いこと、冒険者ギルドが依頼するわけないだろうが!」

 「はっ。確かにそうだ!少なくとも僕は依頼されたことがない!」

 「シーラもありません!」


 いや、二人はそういうの向いてないからでしょう?シーラに関しては活躍してた時期短いし。


 「本当なんです!嘘だと思うなら冒険者ギルドに確認してください!」

 「はっ。確かにそうだ!直接確かめに行けばいいんだ!」

 「シーラもそう思います!」


 シーラはもう静かにしててくれないかなぁ・・・。でもこれで正しい判断が出来そうだね。黒服も困っている様子だ。一生懸命悩んで、言葉を絞り出した。


 「・・・私が冒険者ギルドの者です。」

 「何!?じゃあこの人に聞けば解決じゃないか!」

 「シーラもそう思います!」

 「あの無口な子の周りにはバカしかいないんですか!?」


 うん、まぁね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ