表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/42

嵐の前の――

 独房――。


 流石我が国。裕福なものだ、パトリシアとは別の牢に私はいた。

 パトリシアがどこにいるのかは知らないが、まあ近くのどこかだろう。


 牢に入れられた経験などないので、新鮮な気持ちだ。

 経験がないからこそ、やろうとしないでも色々と分析をしてしまう。


 暗いし、狭いし、それに……とても静かだ。


 そもそも、騎士団本部に牢屋なんてあったんだな。元騎士である私の記憶にもなく。あまり頻繁に使われているわけでもなさそうな牢の状態を見るに、近くに人がいないのは見ずとも察する事が出来た。

 ものを思うにはこの上ない時間だな。


 どの道暇だ。この世界のセシリアが、本部へ戻ってくるまで私達はここを出られない。

 元の世界のセシリアが生きていると知っている以上、この世界のセシリアがここへ戻ってこないという事はないだろう。ならば待つのみ。その時を待つのみだ。


 独房内にあるベッドに私は寝転んだ。

 寝心地が良いとも悪いともいえない感覚が、支給された服越しに背中へ伝わる。

 だが、文句を言うつもりはない。むしろその逆だ。

 全裸で森の中にいるより、衣食住に困らなくなっている現状の方がよっぽどいい。


 残り物のようなメニューではあったが、食事が出たのには感謝せざるを得ない。味も悪くないし。

 ひょっとしたら下手な宿よりも、いい暮らしが出来ているのかもしれない。独房とカプセルホテルには、大して差が無いんじゃないかなんて思えてきた。


「さーてと……」


 これから何をするべきか、考えを纏めておかなければな……。

 まず、目立たないようにしていなければならないか。

 本当に過去へ来てしまったのなら、私達のやる事の何から何までもが歴史へ影響を及ぼすことになる。私達は、本来この場にはいないはずの人間だ。大きく歴史を変えないように立ち回らなければ……。


 歴史を変えることができる、という考え方もできる。

 だが、過去に起きた苦難は、なんだかんだでなんとかなるという事を私は知っている。

 であれば、気にするべきなのは、過去ではなく、未来だ。


 下手に欲を出して、この時代で『今の私』が死ねば本末転倒だ。

 そんなのはごめんだ。なら大人しくこの時代のセシリアを待つさ。


 さっさと元の時代に帰ろう。

 というか帰らせてくれ。


 まったく――あれほど嫌いだったあの人に、ここまで会いたいと思う事になるとはね……。妙な感覚に陥りながら、その日初めて、牢で寝るという経験を私はした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ