表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/18

ありがとぅ

"あの部屋"を出た後、外はもうすっかり暗くなっていた。 


空を見上げていると、今まで押し込めていた感情が押し寄せてきた。


<巻き込んでしまったのでは?>


<あいつを快は知ってるのか?>


<あの言葉をどう思う?>


<なんでむらっちがきたんだ?>

<なんで、嘘までついてくれた?>

…そして、

<助けてくれてありがとぅ>

言いたい言葉はたくさんあったのに、どれも言葉にはならず、「あ〜…」だの、「その…」だの、意味のないものばかりが口から漏れる。 


快「あ〜…すっかり暗いな…この分だと飯抜きは決定だな〜…腹減ったなぁ、哉は?」


哉「そ、だな…」


快「だよな〜…まぁ、いっか。あ!お前アレやった?あの宿題!あの…えっと、能力開発Ⅰの。」


哉「まだ、だけど…」


快「だよな〜…だいたいよぉ…」


いつものように、何事もなかったように話す快に、俺はやはり、罪悪感でいっぱいだった。謝らないと。謝らないと…


哉「快、あの…」


<ごめん>


快「ん?なんだよ?」


哉「だから…」


<ゴメン>


快「はっきりしろよ、」


<巻き込んでゴメン>



とうとう下を向いてしまった。快の顔が直視できない。 

これじゃ、だめだ、ダメ、なのに…いつもみたいに、笑って、気楽に返せばいいじゃないか。  何事もなかったかのように、、 


心ではそう思うのに、顔の筋肉は引きつくだけ。 


"笑う"って、どうやったけ?…あれ? 


おれが笑い方を考えていると、快は呆れたようにため息をはいた。 


っ… 分かっている、のに… ため息って、こんなに恐ろしいものだったのか。 

快「あのな、哉。お前何か勘違いしてないか?」


か、んちがい? 


快「そうさ。あのな、お前多分、おれに…謝りたいとか思ってんだろ?」


ッ!? 


快「やっぱな。あのな、哉。苦楽を分け合うのが友達だろ?ましてや、大親友のピンチに駆けつけないわけないだろうが。お前が苦しいなら、俺だって、さくらだってしんどいんだよ。楽しい時はみんな一緒に楽しいんだ。だから、俺の今回の行動は当たり前なの!だから、謝るな。」


思わず目頭に涙がたまる。あぁ、 


快「それと、無理に笑おうとするな。」


ばれ、てたんだな… 


快「それだけだ。」


あぁ、俺にはこんなにいい奴らが側にいるんだな、としみじみ思った。 


快「ほら、帰るぞ。」


スッと目の前に差し出された手。 


顔を上げれば、月をバックに眩しいほどの笑顔で俺に手を差しだす快がいた。 

それはもう、多分一生忘れられないほど美しい光景だった。 


その手に自分の手を重ね、そして、バシッと叩いた。 

快「痛っ?!」


哉「ヘッ…さ、帰るか〜」


快「ちょつ?!謝れよ?!マジ痛かったん「帰ろうぜ?」


今度は俺が手を差しだす。 そして、奴の手が重なり、また同じようにバシッと叩かれた。 


哉「痛いな。」

快「思い知ったか!」


なんて会話した後、二人で大爆笑。 


なんだ、笑えた。 


笑えた。 


哉「快!」


先に歩き出した快の背中に向かって突進して、 


そう、言うべきセリフは、 

哉「ありがとぅな!大親友!!」


<ありがとぅ>だった。 



読んでいただきありがとぅございました!更新遅れてしまい、申し訳ありません。では、コメント等々随時受け付けております!では、ありがとぅございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ