表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Unlimited World ~生産職の戦いは9割が準備です~  作者: あきさけ
後日談その4 天上の試練に挑みし者
457/466

377.試験:実地テスト

長らくお待たせしました<(_ _)>

更新再開します


……また、更新まで間が空いたらごめんなさい

 ロックンロールからの依頼をサクサクとこなして、数日後。

 今度は、実際にオーディン相手にどこまで通用するかを確認することになった。

 集まった面子は前回とほぼ一緒。

 時間が合わなくて来られなかったメンバーなどについては、各クランで人数調整をしたらしい。

 なお、この数日間で四重刻印のライフルは三丁ほど増えた。

 ……これが完成するまで、どれくらいの素材が犠牲になったかは数えていない。


「おっす、トワ。バカげた威力の武器ができたそうだな?」

「鉄鬼か。……まあ、その表現が正しいわなぁ……」

「大丈夫かよ、その武器?」

「運営にバグじゃないことは確認済み。あとは、本番で試してどうなるかだな」


 俺のその言葉に首をかしげながらも、鉄鬼は頷いた。


「まあ、多重刻印の難しさは俺も承知の上だからよ。期待してるぜ」

「まかせろ。期待外れにはならないと思うぞ」

「相変わらず、言うな。それじゃ、またあとでな」


 鉄鬼のあとも、白狼さんやハル、リクなど見知った面々が俺のところにやってきた。

 白狼さんたちは威力を知っているけど、念のための確認だそうだ。

 ちなみに、今日の戦闘は一本目の槍にどれくらいのダメージが入るかを確認したら切り上げるらしい。

 装備の消耗を少しでも抑えるための措置だとか。

 あとは、今日の段階では勝つつもりもないので、精神的な疲労を抑えることも理由のひとつだろう。


「……さて、そろそろ時間だね。皆、準備はいいかい?」


 あらかじめ決めてあった時間になったところで、白狼さんが確認を取る。

 全員、準備は終えていたらしく、異論は出なかった。


「準備もいいようだし、それじゃあ、オーディン戦開始だ。事前に告げていた通り、今日は途中で切り上げるから、必要以上に消耗しないよう気を付けてくれ」


 白狼さんの合図とともに、戦闘フィールドに移動する。

 戦闘が開始されると、全員それぞれの役割分担にしたがって行動を始める。

 俺もアタッカーとして攻撃を重ねながら、ときにはヒーラーとして回復も行った。


「やっぱり楽じゃないな、オーディンは!」

「無駄口叩いてないで、攻撃していくぞ! いくら途中退場するからって、確認するところまではきっちり進めなくちゃいけないんだからな!」

「わかってるって!」


 誰かの話し声が聞こえるが、それも激しい戦闘音ですぐにかき消されてしまう。

 俺はあまり派手な技を使っていないけど、メインアタッカーたちはかなり派手な技も使っている。

 ……俺の場合、メインが生産だからあまり攻撃スキルを伸ばしていないんだよな。

 もう少し、戦闘方面も鍛えるべきか?


「トワ君! そろそろ出番だよ!」

「了解です。さて、新しい銃はどの程度通用するのかね」


 白狼さんの言葉通り、オーディンが一本目の槍を繰り出してきた。

 俺は四重刻印のライフルに装備を変更し、それに狙いを定めスキルを発動。

 さて、そのダメージ量だが……。


「……うっわー。一発で破壊かよ」

「ないわー。四重刻印、ないわー」


 ほかのアタッカー陣に引かれながらも、一発で槍を破壊することに成功した。

 その結果……。


「うわっ、よっ、とっ」


 本来、三人に向けて放たれる即死効果の槍が、三本とも俺の元に飛んでくることとなった。

 ……まあ、ヘイト上位三人のに飛んでくるわけだし、仕方がないか。

 ギリギリ躱せたし。


「……うん、予想外ではあったけど、試したいことは試せた。戦闘終了するよ」


 白狼さんの合図で、レイドバトルは終了。

 今日の戦闘はこれで終わりとなった。



―――――――――――――――――――――――――――――――



「すごかったね。トワくん」

「ああ、そうだな。まさか、一発で槍を破壊できるとは」


 戦闘が終わり、それぞれが後処理をしている中、俺とユキは結果についてのんびりと話していた。

 ユキは後方支援に徹していたため、ほとんど消耗していない。

 俺も最後に使った四重刻印のライフル以外は、そこまで激しい損傷はなかった。


「やあ、トワ君。やっぱりすごいね、そのライフルは」


 そんな風にのほほんとすごしていたところ、白狼さんがやってきた。


「威力もすごいですけど、消費もはげしいですよ。雷獣で試した通り、一発で耐久力が危険域です」

「だろうね。あの威力がそう何発も使えるはずないから」

「そういうことです。いまのところ、合計四丁のライフルがありますけど……足りませんよね?」


 白狼さんは、申し訳なさそうな顔をしてから続ける。


「うん、足りないね。せめて、十から十五はほしい」


 ……十以上か。

 覚悟はしていたけど、やっぱり遠いな。


「……わかりました。でも、素材のほうは大丈夫ですか?」

「そっちは心配しなくても大丈夫だよ。僕ら全員でかき集めているから」


 それって大丈夫なのかね?

 白狼さんが大丈夫って言っていることだし、信じるとするか。


「それで、相談なんだけど、銃以外の武器にも多重刻印ってできるかな?」

「銃以外ですか。それなら、鍛冶武器はドワンに、木工武器はイリスに、それぞれ相談してみてください」

「……やっぱりそうなるか。あの威力をアタッカー全員が出せれば、最後の一押しになりそうだったんだけど」

「そこまで甘くはないってことですね。それに、作れても三重刻印が限度だと思いますよ? 素材の数に応じて、刻印数が変わってきますから」


 そこまで聞いて、白狼さんは少し考える素振りを見せる。

 だが、ここまでの話を聞いても、あの瞬間火力は諦めがたいようだ。


「状況はわかったよ。念のため、ふたりにも相談してみよう」

「そうしてもらえると助かります。俺も、自分の武器だけで精一杯ですので」

「だよね。……ああ、レイドに参加しているほかのガンナー向けの銃はお願いできるかな?」

「それでしたら作りますよ。……時間と素材は必要ですけど」

「うん、負担にならない範囲で頼むよ。それじゃあ、またね」

「はい、お疲れ様でした」


 白狼さんを見送り、これからの予定について考える。

 ……考えたが、正直、あまり考えたくない日々が続きそうだな。


「トワくん、この先大丈夫?」

「……まあ、なんとかするさ。楽じゃないのは確かだけど」

「私にできることがあったら言ってね。できる範囲ならお手伝いするから」


 ユキにできることか。

 バフを使っても成功率は変わらないし……。


「そうだな……とりあえず、疲れたときのリフレッシュ用にドリンク系のアイテムを頼む」


 俺の言葉を受け、ユキは嬉しそうに続けた。


「うん、それなら任せておいて!」

「ああ、任せたぞ、ユキ」


 なお、白狼さんから相談を受けたドワンとイリスだが、俺と同じように素材を消費する日々を送るようになった。

 ユキには、そっちにも差し入れをしてもらったので、多少は精神的ダメージが緩和されたと信じたい。

 確率で素材や装備が壊れるのって、精神的にくるからなぁ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版 Unlimited World 第1巻
2019年12月20日発売です!
UW表紙

小説家になろう 勝手にランキング


↓モフモフ好評連載中です お時間がありましたらこちらもよろしくお願いいたします↓

【新装版】うちのモフモフが最強! ~かわいさ最強(当者比)ワンコと行くVR冒険記。目指すはモフモフパラダイス!~


↓新作VRゲーム小説連載始めました 応援よろしくお願いします!↓
銀翼の冒険者がゆくVRMMO冒険譚~ときどき(彼女が)配信中~
仮面鍛冶士は今日も装備を作る ~Braves Beat~


小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
[一言] 3つ全部とんでくるのかぁ……それを避けれるトワくん流石!!
[良い点] 確率ばかりはどうにもならないですからね [一言] 再開ありがとうございます 更新は作者さんの無理のない範囲で頑張って下さい
2020/03/02 07:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ