表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Unlimited World ~生産職の戦いは9割が準備です~  作者: あきさけ
第9章 カボチャ狩りの季節に
350/466

296.ゴーレムの魔核集め 1

またも短いですがキリのいいところなので。


「ふむ、何故また呼び出されたかと思えば、今度はガーゴイル強化用特殊装備のシークレットクエストであるか」


 遺跡調査の続きをやっていたらしい教授を呼び出し、事情を説明すること暫し。

 教授も何故呼び出されたかがわかってきたらしい。


「つまり、そのクエストをクリアするための人数がほしいと」

「そういうわけだ。俺達2人じゃ自信がないから手伝ってくれ」

「すがすがしいまでに直球であるなぁ。まあ、断らないのであるが」

「さっすが教授。目の前に未知の情報をぶら下げたら止まらない」

「余計なお世話である。……それで、ボスはどの順序で倒していくのであるか?」

「それなんだよな。正直、もらった地図によると生息地がバラバラで……」

「どれ、地図を見せるのである……確かに、これではどこから行っても同じであろうなぁ……」

「そういうわけだ。だから今日は、手近でもっとも弱いだろうプロトタイプゴーレムαを倒そうと思うんだが」

「そうであるな。その後、【マナファウンテン】で休息を取り、明日には北に向かって出発、プロトタイプゴーレムγとガーディアンゴーレムを目指すのである。」

「それがいいか。ユキは何か意見あるか?」

「ううん、特にないよ」

「では決まりであるな。一旦、【研究都市】まで移動するのであるよ。その後、【マナファウンテン】方面に向かい、プロトタイプゴーレムαを倒すのである」

「わかりました」

「了解。早速行動しよう」


 俺達は【研究都市】まで転移門で移動して、【マナファウンテン】方面に向けて騎獣を駆る。

 そういえば、半ば押し付ける形になったフォレスタニアのイベントはどうなったのだろう?


「教授、フォレスタニアのイベントってどんな調子?」

「今は外周を回って、敵の戦力をそぎ落としていっている段階である。もうしばらくすれば、巣の撃滅作戦が実行されるであろうな」

「巣の撃滅作戦ね。報酬はどんな感じなんだ?」

「巣の周囲の調査では強化結晶が複数個である。巣の撃滅作戦がどういう報酬になるかは不明であるよ」

「へぇ、そっちはそっちで進んでるんだな」

「こちらはやることがしっかりとわかっているのであるからな。ああ、あと、あの遺跡であるがインスタンス化されたフィールドのようである。クエストを受けずに近づいてもレッサーバジリスクは襲ってくるのであるが、一度でもクエストに参加したことがあるプレイヤーだと駆除済みの地域では襲われないのである。他方、クエストに参加したことがないプレイヤーだと、どこから行ってもレッサーバジリスクに襲撃されるのである」

「ふむ、その辺は、クエストを繰り返し受けられるようにするための配慮、かね」

「おそらくはそうであるな。そうでもしなければ、ワールド一回という事になるのである。つまりはワールドクエストであるな」

「シークレットではあってもワールドでない理由はそれか」

「そのようであるよ」

「トワくん、教授さん、そろそろプロトタイプゴーレムαの場所ですよ」

「おお、すまないのである。……さて、トワくん。プロトタイプゴーレムαの弱点は知っているかね?」

「弱点なんてあったっけ?」

「あるのであるよ。プロトタイプゴーレムαの弱点はデバフである。デバフへの抵抗力が極めて弱いのであるよ」

「そうなんだな。全然知らないで倒してたよ」

「プロトタイプゴーレムαはレベル40台であるからなぁ。だが、次からはそうもいかないので注意するのである」

「了解。とりあえず、目の前の問題をクリアしよう」

「それもそうであるな。召喚するのである」


 呼び出されたプロトタイプゴーレムαだったが、3人+それぞれの眷属による集中攻撃で呆気なく倒された。

 実際、デバフを使った方がかなり戦い易くなったので、弱点がデバフというのもあっているのだろう。


 さて、ドロップの結果だが……


「うん、魔核ゲット」

「私は外れたよ、よかったねトワくん」

「私も魔核であるな。収集は1個でいいはずなので、これは貰っておくのであるよ」

「ああ、そうしてくれ」


 1戦で目的の物が手に入ったため、このまま【マナファウンテン】まで一気に進んでしまう。

 そこについたら解散だ。


「さて、これで一日目は終了であるな」

「だな。次は北に進んで【工業都市】を目指すんだっけ」

「その通りである。【工業都市】の手前にエリアボスとしてプロトタイプゴーレムγが、さらにその先にあるダンジョンの入口を守るボスとしてガーディアンゴーレムがいるのであるよ」


 プロトタイプゴーレムγはともかく、ガーディアンゴーレムがどうなるかだよな。

 こっちも半端な戦力じゃないと思うんだけど。


「プロトタイプゴーレムγがレベル55、ガーディアンゴーレムがレベル65の強敵である。油断しないように注意するのであるよ」

「わかったよ。それで、教授は明日も手伝ってくれるのか?」

「その予定である。もし都合が悪くなりそうだったら連絡するのであるよ。では、さらばである」


 明日の予定を確認したら、教授は去って行ってしまった。

 現実問題、今日のうちにやっておかなきゃいけない事ってもうほとんどない。

 せいぜい、ポーション作成くらいか。


「トワくん、これからどうするの?」

「うーん、クランに戻って生産かな?」

「それじゃあ、私もそうするね。早く行こう」

「ああ、そうだな」


 俺達も転移門からクランホームへと戻り、この日は時間が許す限り生産活動に勤しむのだった。


いつもお読みいただきありがとうございます。

「面白かった」「これからも頑張れ」など思っていただけましたらブクマや評価をお願いします。

作者のモチベーションアップにつながります。

毎回の誤字報告本当に助かっています。

感想もありましたらよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版 Unlimited World 第1巻
2019年12月20日発売です!
UW表紙

小説家になろう 勝手にランキング


↓モフモフ好評連載中です お時間がありましたらこちらもよろしくお願いいたします↓

【新装版】うちのモフモフが最強! ~かわいさ最強(当者比)ワンコと行くVR冒険記。目指すはモフモフパラダイス!~


↓新作VRゲーム小説連載始めました 応援よろしくお願いします!↓
銀翼の冒険者がゆくVRMMO冒険譚~ときどき(彼女が)配信中~
仮面鍛冶士は今日も装備を作る ~Braves Beat~


小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ