表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/34

1.6 青薔薇

 棚から目をそらして、ふと壁の棚のはしに顔を向けた。


 そこには、ちょこんと腰掛こしかけている青い薔薇ばらの少女。


 ブロンドの髪に、大きな青い薔薇の髪飾かみかざり、それに合わせて造られたであろう同じく青い薔薇の刺繍ししゅうが編み込まれたドレス、蒼穹そうきゅうの奥底のような瞳、薄紅色うすべにいろのやわらかそうな頬、それらの調和は晴天せいてんのようであり、どしゃぶりの雨のようでもあった。


 何より、彼女には表情があった。


 いや、あるわけもないのだけれども、そう感じたのだ。他と同じく口元が笑っているわけでも、目元がほころんでいるわけでもない。


 けれども、その無垢なガラスの瞳の奥に、彼女の心がちらりと見え隠れする。


 そんな気がして、美心みこはなんだか安心してしまったのだ。



「私、あの子がいいわ」



 美心は指をさして、直登なおとの方を振り返った。



「あ、あの子ですか」



 さきほどまでにこにこしていた直登であったが、美心の提案を受けて、気まずそうに頬をかいていた。


 どうしたのだろう。


 もしかして、高いのか?


 たしかに、指定された棚の外だ。この棚のものよりも高いと、容易に想像される。それに、他と異質ということからも、相当高いのかもしれない。


 どうしよー、あの子がいいとか言っちゃったんだけど。


 だらだらと冷や汗をかく美心であったが、直登はあらぬ反応を見せた。



「あの子は、えっと、ですね。申し訳ないですが、非売品なんですよ」


「あ、そうなんですか」



 ホッと美心は胸を撫で下ろす。



「残念だなー。買う気はあったんだけどなー」



 よし、帰ろう、と美心は決心した。


 これで大義名分は立ったのだ。欲しいドールが非売品であった。


 仕方がない。買いたいけれど仕方がない。


 そう告げて帰ろうと美心が思ったところで、不意の声が飛んできた。



「どこがいい?」



 唐突に尋ねてきたのは、瑠璃丸るりまるであった。



「え?」


「そのドールのどこがいい? どこを気に入った?」



 淡々とはしているが、食い気味に質問してくる瑠璃丸に、美心はいささか気圧けおされた。



「どこって、うーん、かわいいからかな」


「何だ、その頭のわるそうな答えは」



 うっ、自分でも少し思ったけど。



「な、なんていうか、表情がやわらかいっていうか、この子がいちばん性格がよさそうだったから」


「性格ブスが何を言ってんだか」


「聞いといて何なのよ!」



 ただけなしたかっただけなのか?



「性格ね」



 髪を逆立てる美心をよそに、瑠璃丸は呟く。



「妄想もはなはだしいな。ドールの性格を語るなんて、夢見る少女であるまいし」


「むー、何よ。そう感じたんだからいいでしょ。性格、っていうか、心っていうか」


「ふん。ドールに心なんてない」


「あるわよ。ていうか、それをあなたが言うの?」



 しめた、と美心は腕を組んで瑠璃丸を糾弾きゅうだんする。



「あなたはドールに心を宿やどすのが仕事でしょ? それがないなんて自分の腕がわるいって言ってるみたいなものだわ」


「違うな」



 ここぞとばかりに非難する美心に、瑠璃丸は反論した。



「俺の仕事は美しいドールを造ることだ」


「そりゃ、そうだけど」


「醜い人間とは違う。ドールは美しければそれでいい」


「そんなことないでしょ。心あるドールを造りなさいよ」


「ふん。おまえは何もわかっていない」



 瑠璃丸は告げる。



「ドールに心なんて必要ない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ