表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

会社の教訓その1:出来る人から学ぼう

自分が担当する世界が思うようにいかず、悩んでいる時に自分の思い描く世界を作っている神より助言をいただく。

神様の世界にも評価制度が存在する。


各神様に1つ1つの世界を担当する義務があり、管理しなければならない。

自分が担当した世界を上手く機能すれば問題ない話だが、そう簡単にいくものでもない。

朽ち果てた世界や争いが絶えない世界など神様にも苦労が耐えない。

上手く機能してない世界は神様の王『神王』により、その世界を消滅させられ、担当した神様は神の座を剥奪され「生き物」もしくは「もの」に転生し、0から神に這い上がらなければならない。

我々の世界で言えば「クビ」より重い処分になるので、神々も必死である。


そんなプレッシャーを受けながら悩んでいる神がいる。


「あ〜また争いが始まる!!」

「なんでもっとみんなで仲良く生きてくれないのかな?わたしがどれだけ日々苦しんでるかわかってくれないの!!」


頭を抱える家族円満の神様。

縁を結んで争いのない平和な世界を任された神ではあるが、その世界は「人間」と「モンスター」が入り混じる世界。バチバチ「勇者」と「魔王」が争い真っ最中である。


「そもそもこの世界を担当するのは恋の神が担当するのに、なんで私が担当しなきゃいけないの」

「イケメンの神とどこか消えちゃうし…」

「私は家族内の関係は得意なのに、他人の関係なんてわからないし、ましてや種族が変わったらお互い理解なんてし合えるのかしら」


このままでは家族円満の神の評価が悪くなり、最悪消滅になりかねない。

そこで他の神、「穏便の神」に相談することにした。


「穏便の神に相談なんだけど…。どうしても私の世界が争いをやめないので困っております」

「どうしたら穏便の神が担当している地球のように平和になるのか教えて頂けませんか?」


「簡単ですよ!!それぞれ属性である性格をお持ちなので、その性格に合う人種を組み合わせれば争いは起きませんよ」

「私のように各国に分け、代表者を1人決めます。そこからその代表者の性格に合う人種を選抜していきます」


「その各国の代表者を決めて、その方に合う人種も全て穏便の神が決めておられるんですか?」


「いいえ」

「それは違います!私はあくまで1つの職業を作ったまでです」


「職業?」

「なんの職業ですか?」


「ふふふ…それは『人事』です」

「私は人事の職業を作って、後のことはその人事に全てお任せしております」


「人事?じんじってなんですか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ