表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この度わたくしに妹が出来ました  作者: 犬塚猫蔵
妹と初めての2人ぐらし
56/163

26P

 あるいは本人にすらわかっていないのかもしれない、と鈴音は言っていた。


 昔、子供の頃親の帰りをただ一人広い部屋でただ待っているというありふれた経験。

 俺達二人がシンパシーを感じた、嫌で嫌でたまらなかったその時間。


 ──じゃあ今千鶴はどうなんだろう?


 千鶴にとってこの時間は、どんな思い出になってゆくんだろう。


 最近になって分かったことだが、千鶴は比較的よく笑う。

 俺のつまらない冗談にも笑ってくれるし、たまたま友人といる所を遠目に見ても、やはりよく笑っていた。



 俺はその笑顔がたまらなく好きだ。


 

 千鶴にはそうやって笑っていて欲しかった。

 少しでも寂しい思いをさせてその笑顔を曇らせたくないと思った。


「………千鶴? まだ起きてるか?」


 聞こえるか聞こえないかくらいの小ささで名前を呼ぶ。


「──はい、起きてます」


 どうやら千鶴もあまり寝付けなかったようだ。


 蒸し暑い夜のせいか、いつもと違う部屋のせいか。


 少しの沈黙のあと、俺は一つ質問をしてみることにした。


「あのさ、寂しいか?」


「──えっ?」


「えと、その……親父達いなくてさ」


「ああ、そういうことですか。……確かに少し寂しいかもしれないですね」


 寂しい、と言う割には思いのほか声は明るかった。 



「でも──兄さんがいますから」



 俺がいるから──。


 優しく落ち着いた声で千鶴はそう言った。


「兄さんがいてくれますから、今は大丈夫です。……寂しくないです……」


「そ…っか」

 上手いこと言葉が思い浮かばないで、そんな言葉しか出なかった。


「俺、なんもしてやれてないけどな…」


 ともすれば家事をやってもらったりなど、お世話になっていることのほうが多い。


「そんなことないです。──今更ですけど私、兄さんのことは本当に頼りにしてるんです」


 千鶴は笑いを漏らす。


「そ、そうか、そりゃ嬉しいな。…親父の誕生日のことでか?」


「いえ、あの時よりももっと前からです──」


 あの時よりももっと前って。

 俺達がまともに話しだしたのってあれからじゃなかったっけ?


「その様子だと…覚えて…ないみたいですね」


 千鶴にしては珍しく呆れたような口調だった。


「兄さん、昔話をしましょうか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ