表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この度わたくしに妹が出来ました  作者: 犬塚猫蔵
3章・後編「妹と初めての姉」
107/163

9P

「……ち、ちゃうねん」


 動揺のあまり関西弁になってしまった。言及しておくと俺は関西出身ではないし関西地方に足を踏み入れたことすらない。


「か、隠すこと無いじゃないですか……。お似合いだと思います、に、兄さんと……か、会長…………うぅ……」


 一生懸命笑顔を作る千鶴の表情は悲壮感が漂っていて痛々しい。


「千鶴……なんで泣きそうなの?」


「…………そんな、こと……」


 目に涙をいっぱいにためてそれでも気丈に振舞う千鶴。

 やがて千鶴は俺から顔を逸らし、


「わ、私…もう寝なきゃ」とリビングから出て行こうとする。


「ストップ」

 咄嗟に千鶴の手を掴む、何この修羅場。強力な結界なの?


「多分千鶴すごい誤解してる。確かに今部屋には鈴音がいるけど、これには深い訳があってだな──」


「深い訳って……なんですか……」


「いや、それはその…………」


 どうしよう。深い訳過ぎておいそれと話せない。

 そんな俺の様子を見て千鶴の表情は更に曇る


「なんで、隠すんですか…可哀想ですよ、会長が…。こ、恋人同士なんでしょ…?」


「それが誤解なんだ。別に俺と鈴音はそんなんじゃない」


「そんなんじゃないって……じゃ、じゃあ……兄さんは、恋人でもない女の子をこんな時間に部屋に連れ込むような人だったんですか……?」


 事態が悪化してしまった。まずいぞ、千鶴の俺を見る目が汚物を見る目になってきた。


「違う! それだけは断じてない! そ、その…内容は俺の口からは言えないが、鈴音の相談に乗ってたんだ」


「相談…? 会長が、兄さんに?」


「そう」


「…………こんな時間に?」


「……そ、そうだ」


 誰がどう聞いても怪しかった。だが本当のことなので仕方ない。 


「何かの本に書いてありました。男の人は相談に乗るとかこつけて、個室に女の子を連れ込むのが常套手段だって。……最低」


「ちょっと待った、俺はそんなことしないよ!? その本に書いてある男と俺はぜんぜん違うからね!?」

 おい、今の最低っての俺に言ったの? その本の男に言ったの?

 答えによっては、俺ワンワン泣くぞ。


「そ、それは、私だって兄さんがそんな人じゃないって分かってますけど…」

 千鶴がそう洩らした言葉のすぐ後に


「そうだぞ、千鶴。圭吾は基本ヘタレだから、そんなこと出来ない」


 後ろから鈴音のそんな言葉が聞こえてきた。  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ