表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/23

横山さん(27歳・独身・♂)

 先日、とんでもないことが起きた。まさか、自分が異世界の人たちと交流を持つことになるとは、夢にも思わなかった。


 きっかけは、異常な売上を度々叩き出す、帯広のフランチャイズ店舗への調査だった。アルバイトの名前で大量注文を繰り返しているという報告を受け、僕は不正を疑い、現地へと向かった。


 しかし、調査の最終日、彼らは突然現れた。コスプレ集団かと思ったが、その質感と存在感は、明らかに本物だった。そして、彼らに対処するアルバイトの川西くんの、落ち着き払った様子。その時、僕は悟った。ここは、異世界と繋がっている店舗なのだと。


 僕の趣味は、「バトルアックス」という世界的にプレイヤー人口が数十万人いる人気のある戦略ゲームだ。日本での認知度はまだ低いが、僕は週末になると友人たちと徹夜で遊ぶほど、このゲームにハマっている。先日、リザードマンの軍勢を購入し、その長に「シグルス」という名前をつけたばかりだった。


 赤い鱗に大柄な体、歴戦の勇士たる風貌。目の前に現れたリザードマンの戦士は、まさに僕がゲーム内で作り上げたシグルスそのものだった。


 突然の異世界交流に、僕は年甲斐もなく、子供のように興奮してしまった。普段は感情を表に出さない僕が、あんなにはしゃいでいる姿を、川西くんはさぞかし呆れて見ていたことだろう。


 彼らとの交流は、あっという間に終わってしまったが、たくさんの情報を得ることができた。夢のような時間だった。


 その後、僕は川西くんとLIMEを交換した。こんな貴重な体験をさせてくれた彼には、感謝しかない。


 一見、やる気のなさそうな青年の川西くん。彼の異世界人との交流する様子は、とても衝撃的だった。あの時、彼の目に宿っていた微かな光。モノクロームの世界から飛び出した頃の自分を思い出させた。



 僕と「バトルアックス」の出会いは、本当に突然だった。


 少し離れたフランチャイズ店舗への視察からの帰り道、ふと立ち寄った模型店。そこは、今まで僕が生きてきた世界とは全く違う、未知の領域への入り口だった。


 幼い頃から勉学に励み、北海道大学を卒業後、僕はサイコーマートの本社に就職した。親はもっと上の企業を目指せと言ったが、特にやりたいこともなかった僕は、この会社を選んだ。


 そんな僕の人生を、一変させたのが「バトルアックス」だった。


 初めての趣味。初めてできた友人たち。それまで感情を表に出すことがなかった僕が、初めて夢中になれるもの。今の僕にとって、全てだった。



 彼にとって、異世界の人々との出会いは、日常に刺激を与え、色を与えたのだろう。僕にとってのバトルアックスのように。


 彼らと出会ってしまったがために、川西くんの日常は、僕の目には刺激のない退屈なものに見えているのかもしれない。


 僕は、歳の離れた新しい友人を得た。今度、彼をゲームに誘ってみよう。


 あの霧の向こう側を知ってしまった彼に、僕はゲームの世界を教えてみたいと思った。もしかしたら、彼は僕のように毎日が楽しく、霧の向こうではなくこの世界の住人になれるのかもしれない。


 しかし、札幌と帯広という距離が、少しばかり気がかりだ。



 あの異世界人たちと出会った店舗へ、また出張で来ることがあれば、深夜に立ち寄ってみよう。あの不思議な霧の向こう側で、再び彼らに会うことができたら、どんなに素晴らしいだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ