表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/170

1-2 おれ、ゲットされる

「あんた、なにも理解してなさそうだから、ここまでで明らかになった仕様をまとめてあげるわね」


 青い光は、親切にそんなことを言って話し始めた。

 この青い光は、ゆらゆら動いていてよく見えないけど、なんだか小さな人みたいな形をしている。

 妖精かな?


「あんたはHPの最大値が4の超弱いゴブリン。あと、スタミナも超低いから、ろくに走ることもできないわねー。今持ってる武器はこんぼう。防具はボロの腰布。言わなくてもわかるとおもうけど、どっちも、攻撃力も防御力もほぼないわ。で、現在のHPは1よ」


「へぇ。すんごいマゾゲー仕様だな」


「だーって、基本的に転生前のステータスそのまんま、ってルールだから」


「えー? おれみたいな、かわいそうな引きこもりには、転生したらいいことあるんじゃないの?」


 青い妖精はそっけなく言った。


「そんな決まりないわ」


 おれは希望を捨てずにたずねた。


「でも、チートスキルはあるんだろ? お約束的に」


「あるわけないでしょ。あんたはニートで、どの仕事の経験値もスキルもないんだから」


「みんなそうじゃん! でも、みんな、異世界に行ったら、すごいスキルもらえるじゃん! もしくは、一見クソスキルだけど、実はすごい使えるスキル! おれにもあるんだろ? 実はすごいポテンシャルをひめたスキルが」


 青い妖精は、ふらふら飛びながら、イライラしたような声で言った。


「だーかーらー。転生前のステータスそのまま、って言ったでしょー? スキルがない人に、スキルはないの」


 おれはあきらめずにたずねた。


「そんなばかな。ほら、スキル『魔法使い』とかは? 未経験だからこそのスキルが、きっとあるはずだろ?」


「まだ30才過ぎてないでしょ? まだ若いんだから、きっとこれから、いい出会いがあるわよ」


「いやいや、おれに彼女とかできるわけないだろ? おれのコミュ障をなめてもらっちゃこまる」


「まぁ、せいぜいがんばってねー」


「やだよ。おれ、がんばるのきらいだもん。てか、家に帰りたいー」


 こんな厳しそうな世界で超弱いゴブリンなんかになったら、おれは生きていけない。

 元の世界に戻らないと。 


 おれはそこで思い出した。

 最初に目のまえが真っ暗になった時に聞こえた声も、この青い妖精の声だった気がする。

 それに、こいつは、なんか色々知ってそうだ。


「青い妖精。ひょっとして、もとの世界への帰り方を知ってるんじゃ?」


「さぁ~」


 青い妖精はひらひらと、天井の方に飛んで行った。


「あ、まて。おれをもとの世界に戻せー」

 

 だけど、青い妖精はひらひらと窓から外へ逃げていって、そのまま見えなくなった。



 青い妖精もいなくなってしまったので、おれは、わらの寝床にたおれて、絶望にひたった。


「あー。なんでこんなことにぃー。まさか異世界に引き出す引き出し屋だったとは……。たしかに、異世界って引きこもりニートが飛ばされる場所の定番だけどさ。これじゃ、脱走しても、家に帰れないじゃん。てか、せめてベッドがほしいんだけど。おれの涙を吸い取ってくれるふわふわの布団と枕がほしいー。わらなんて笑えねー。なんてダジャレ言ってるばあいじゃないし。もういやだぁー。ゲームもテレビもマンガもないし。働かされるし。ちょっと外行っただけで死にかけるし。最悪だぁー。だれか、おれを家に戻してくれぇー!」


 でも、いくらなげいても、なにもおこらなかった。

 おれは仕方がないので、ふて寝しようと、そのまま寝床につっぷしていた。


 ところが、とつぜん、家の外から叫び声が聞こえてきた。

 それに、なにか盛大に物が壊れる音がひびいている。

 あきらかに、異常事態だ。


 おれが、そーっとドアを開けて外に出ると、凄惨な光景がひろがっていた。

 ゴブリンの木造建築がなぎ倒され、ふきとばされたゴブリンが空をとんでいく。

 そして、地面には、ゴブリンがたくさん横たわっている。


「ゴブリンせんぱーい! ゴブリンせんぱいが死んじゃったー!」


 おれはどれがゴブリン先輩なのかもわからず叫んだ。

 おれはゴブリンの見分けがつかないのだ。

 おれは人を見分けるのだって苦手なんだから、ゴブリンなんて見分けがつかない。


 ゴブリン大量虐殺の犯人は、ひとりの金髪女だった。

 ひとりの金髪女がムチをすごい勢いでふりまわしていて、周囲に竜巻のような暴風を巻き起こしている。

 そして、家やゴブリンがふきとばされていく。

 ムチがぶつかっていなくても、その風圧か何かで、ゴブリンの粗末な小屋は一瞬でふっとんでいくのだ。


(なんじゃ、ありゃーー?)


 あの女、見た目は人間みたいにみえるけど。

 人間なのか? 

 とんでもないバケモノだ。

 おれは、その地獄絵図の中にそびえたつ魔王のような女を見たまま、恐怖で動けなくなった。


「フンフンフフーン♪ カセイフーン♪」


 妙な鼻歌を歌いながら、ハリケーンのような女は、しだいにおれの方に近づいてきた。


(に、にげなきゃ……)


 逃げなきゃ、おれもふっとばされて、地面に転がるゴブリンの一匹になってしまう。

 いや、おれなんて、そのへんのゴブリンよりずっと弱いらしいから、砕け散って消失するかも。

 まだ異世界にきて1日も経ってないのに!


 だけど、おれは動けなかった。恐怖で体が動かない。


「フンフンカセイフーン♪」


 へんな鼻歌を歌っていた金髪女が立ち止った。

 魔王みたいな女は、こっちを見ている。


(まずい、殺される!)


 でも、恐怖で体が動かなかった。


「なに、見てんだよ」


 恐ろしい女がおれに向かって、怖い声でそう言った。

 おれは恐怖のあまり腰が抜けた。

 とりあえず謝っとこうと、おれは思った。

 だけど、声は出なかった。

 おれは元から人と話すのが苦手な上に、怖い人達が超苦手なのだ。

 こんな異世界レベルの超怖い奴と話すとか、絶対無理だ。


 ああ、怖すぎて、気絶しそう……。

 ていうか、もう、気絶したい。

 さようなら、異世界。

 おれの転生ゴブ世は、あっという間に終わりを迎えたけど、やさしい仲間に会えて、ちょっとだけ楽しかったよ。


 おれが、脳内でそんなことを言っていたら。

 魔王のようにおそろしい女は、凍りついたままのおれをにらみつけながら、つぶやいた。


「これは……。昔聞いたことがあっぞ。 『ゴブリンが仲間になりたそうにこっちを見てる』って。あれか!? これは、あれなのか!? ついに、仲間になりたいモンスターが出てきたのか!?」


(違う! そんなわけあるか!)


 おれ、ぜったいに仲間になりたそうに見てないから!

 『怖い! 殺される! もう絶望!』ていう顔で見てるだろ!


 だけど、そういえばゲームでモンスターを仲間にする時って、たいていぶっ倒すか瀕死にして捕まえるもんなぁ。

 実はこんな感じで仲間にされてるのかも。


 と、おれが妙に冷静に考えている間にも、恐ろしい女はさらにこっちに近づいてきた。

 近くで見ると、この恐ろしい女はびっくりするほどの美女だった。

 でも、どんなに美女であっても、絶対にちかづきたくないくらい。


 恐ろしい女は、おれを見下ろしドスのきいた声で言った。


「おい。おまえ、仲間になりたいんだな? 家政夫ゴブリン志望なんだな?」


「はひ、ひ、ひぇ~~~!」


 おれの口から、そんな音がもれた。


(あ、やばい。これ、誤解される……)


 気がついたおれは、全力で、首を横に、左右にふりまくった。

 なのに。恐ろしい女の叫び声がとどろいた。


「よし、それだけいうなら、仲間にしてやろう。『仲間にする』っと。ゴブリン、ゲットだぜ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ