表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最弱ゴブリンは気がつかない [工事中]  作者: しゃぼてん
4章は、これから書き直す予定です
127/170

4-66 シロのたずねびと

 フーじぃを管理棟に残し、おれ達はサファリパークを出ることにした。

 おれ達は、すみやかに、門のところに戻った。これ以上、リーヌがうろうろして、さらにサファリパークを破壊したら、申し訳なさすぎるから。

 壊れた門から外に出たところで、リーヌが叫んだ。

「モフモフどぅわ!」

 なぜか、サファリパーク前の広場を、着物を着た白いモフモフの犬侍が歩いている。

「あ、シロっす。そういえば、シロはウェスタで子どもたちに、ヒガシャへの行き方をきいてたっす。無事に、ヒガシャについてたんすね」

 それにしても、シロは、いつ見ても、かわいい子犬にしか見えない。


 おれ達が見てると、その視線に気づいたのか、シロは、おれ達の方へ近づいてきた。

「そこの方」

 シロは、おれ達に話しかけてきた。今のところ、おれ達の正体に気づいてはなさそうだけど……。

「人探しをしているのだが、ひとつお尋ねしてよいか?」

と、シロは言った。

「ほうほう。なんでも聞け。そのかわり、もふらせてくれ」

と、リーヌは、言った。

「それはダメっす! プリケロさん、ぜったいに、ダメっす!」

 もふった瞬間に、宿敵・大魔王リーヌだって、バレるからな。もふって大ダメージを与えるやつなんて、他にいないから。


 あせりまくりのおれのことは無視して、シロは、一枚の紙をさしだした。

 それは、シャバーの手配書だった。

「この男。『狂戦士ジョー』という男を探している。この町によく出没すると聞いたのだが。見かけていないか?」

 おれは、リーヌがよけいなことを言って正体がバレる前に、シロに大急ぎで教えてあげた。

「この人なら、酒場に行ったっすよ。たしか、フロル酒場とか言ってたっす」

「かたじけない」

と言って、シロは去って行った。


「ふぅー。今回は、うまくやりすごせたっす」

と、おれが汗をぬぐいながら、小さな声でつぶやいていると。

 ホブミが、おれの首をつかんでゆすりながら、きつい口調で、おれを責めた。

「賞金稼ぎのシロに賞金首のシャバーさんの居所を教えるなんてー。このドアホゴブリン、なにを考えてるですかーっ」

 おれの頭には、プップがのっているから、ホブミが前後におれをゆすると、プップが前に後ろに、がくんがくんゆれる。おれの首にかかる力と、プップがしがみついてる髪の毛への衝撃は、かなりのものだ。

「ギャーー! 首がぁーー! おれのシャーペンのように折れやすい首がぁーっ! 折れるぅー! あと、はげるぅーー!」

「ポキポキに折ってやるですぅー! ドアホゴブリンは、はげちらかして命散らしてしまえばいいのですぅーー!」

と、ののしりながらも、ホブミは、手をはなした。


「ふぅー。まったく。シャーペンのしんと違って、おれは、替え芯とかない、一点もののモンスターなんだから、もっとていねいにあつかってくれよ~。だけど、そういえば、シロはあんな見た目だけど賞金稼ぎで、シャバーは良い奴だけど賞金首だったんだっけ」

と、おれがつぶやいていると、リーヌは、両手を空中でニギニギうごかしながら、言った。

「おい、いくらモフモフがかわいすぎて、モフモフの魅力に勝てねぇ時でも、仲間を売るのは、いけねーぞ。でも、あんなにモフモフなモフモフだからな。しかたねーかもしれねーけどな。モフモフだからな。でも、仲間を売るのは許されねーぞ。でも、モフモフだからな。モフリてぇ~~~!!」

 

 リーヌの叫びの余韻の中、おれは言った。

「すっかり忘れてたっす。でも、どうせ、シャバーなら、シロくらい返り討ちにできるんじゃないっすか?」

 すると、ホブミは言った。

「シロは、見た目はかわいくても、凄腕なのですー。姫様とくらべると、弱弱しい子犬のように見えてしまいますが、あれでも、かなり強いのですー。いくらシャバーさんでも、簡単には勝てないのですー」

 うーん。おれ、天文学的に桁外れに強いリーヌに慣れすぎて、感覚がおかしくなってたのかも。

 しかも、リーヌは、あっさり断言した。

「おう。シャバーは、きっと、あのモフモフに勝てねぇぞ」

「えぇ? でも、シャバーって、かなりタフで強いっすよね? プリケロさんに殴られても生きてるから、魔王第二形態以上のタフさっすよ? いくらシロがS級レベルの賞金稼ぎだったとしても、勝てるっすよね?」


 リーヌは言った。

「シャバーは、強いぞ。けど、シャバーは女と子どもは傷つけねぇ。子犬相手に本気はださねーだろ」

「シロは子犬じゃないらしいけど、たしかに、子犬に見えるっす。じゃあ、もともと接戦な上に、シャバーは手加減しようとするから、油断して負けちゃう可能性があるってことっすか?」

「おう。アタイはモフモフの勝ちに、明日のおやつ代を賭けるぜ。おまえは、どっちにすんだ?」

と、リーヌは気軽に言った。

「おやつ代を賭けてる場合じゃないっす! シャバーがシロに倒されちゃったら、おやつ代なんてもらえないっす! てか、今晩の宿代すらないっす! とにかく、早く、シャバーを助けにいかないと!」

「ぜんぶ、先輩のせいですがー?」

と、ホブミが白い目でおれを見てきたけど。

 おれは、ホブミは無視して、リーヌに言った。

「プリケロさん、シャバーんとこに急いで行くっす!」

「おう。今度こそモフるぜ!」

 というわけで、おれ達は、シャバーのいる酒場に向かうことにした。シロの姿は、もうとっくに、見えなくなっていたから。



 そして、おれ達は、フロル酒場をめざして、大急ぎで進んでいったんだけど。

 しばらくして、おれ達に見えてきたのは……。

「お、モフモフだぞ?」

 リーヌは、そう言った。

 でも、リーヌが見つけた生き物は、白くなくて茶色い。

「こいつら、モフモフなブタか?」

と、首をかしげるリーヌに、おれは教えてあげた。

「あれは、カピバラっす。カピバラかわいいっすねー。でも、カピバラって、実は、毛は固くてゴワゴワしてるらしいっす。……って、プリケロさん、ここ、サファリパークっすよ!? おれ達、なぜか、サファリパークの裏手に来ちゃったっすよ!?」

 おれ達3人の中で、フロル酒場の場所を知っているのは、リーヌだけだから、リーヌに案内させたら、こんなことに。


「おっかしーなー。こっちだと思ったんだけどなー。よし、あっちだな」

と、言いながら、リーヌは町の外の荒野に向かって進もうとしている。

「プリケロさん、絶対、そっちじゃないっす! そっちに進んで行ったら、酒場にたどりつくまでに、数年はかかりそうっす! ……こうなったら、ホブミ、どうにかしてくれ」

と、おれは、だめもとでホブミに頼んだ。

 いくらホブミでも、知らない酒場の場所は、わからないだろうけど。でも、リーヌに案内させるよりは、ましな気がする。


 ホブミは、地図を取り出して、呪文を唱えると、リーヌにたずねた。

「姫様。その酒場は、歓楽街のアーチの近くですかー?」

「おう。アーチのすぐ外だぞ」

「わかりましたですー。こちらですー」

と言って、ホブミは、あっさり案内をはじめた。

 うーん。はじめから、この万能メイドに頼んどけばよかったな。

 てか、いくらリーヌが自信満々に「フロル酒場になら何度も行ったぜ。アタイにまかせろ」とか言っても、まかせるんじゃなかった。

 リーヌなんだから、何度行ったって、ぜったい、場所をおぼえているはずがない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ