表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハルの異世界出戻り冒険譚 ~ちびっ子エルフ、獣人仲間と逃亡中~  作者: 実川えむ
第11章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/94

第82話

こちらの更新はご無沙汰でした^^;;;

エンディングに向けて、ボチボチ進みます。

本当にボチボチです。気長にお待ちください。

 いきなり現れたのは、木の壁に覆われたどこか。たぶん、ログハウス、だろうか。使い込まれた、いい感じの艶を持った木の壁だ。

 周囲を見回すと、場所的にはエントランスのようなところなんだろう。大きな木の立派なドアと、大きな窓がある。

 俺は変わらず、ミーシャさんの腕の中。近くで見ると、やっぱり、日本人っぽい。


「うわ、こうガタイのいいのが大人数だと、ここも狭く感じるわね」


 苦笑いしながら、ミーシャさんはどんどん歩いていく。

 辿り着いたのは、応接室だろうか。といっても、大きなパッチワークの壁掛けみたいなのがかかってて、暖かい雰囲気のある部屋だ。部屋自体、豪華な感じはしないし、ミーシャさんが着ている服も、村や町で見かけた平民の服と変わりない。ちょっといい生地かな、というくらいで、貴族ではないんだろう。

 ミーシャさんはさっさと歩き、大きな出窓の窓を開けると、きょろきょろと見回す。


「イザーク! イザーク、いるんでしょ!」

「ミーシャ!」


 なんか嬉しそうな男の声がする。

 声の方を見ると、30代くらいのイケメンが駆け寄ってくる。茶髪? いや金髪にも見えるか。青い目をキラキラさせながら、猛ダッシュだ。見るからに、ミーシャさん大好きオーラが半端ない。

 その男の後を、今度は小学生くらいの男の子と、幼稚園くらいの女の子がついてきている。二人とも、この男の人に似ている気がするけど、彼の子供か?


「お客さん連れてきたから、中入って! ああ、アルとシャーリーも、汗を流して」

「はい、ミーシャ姉様!」

「……ねえさま、そのこ、だれ?」

「その話もするわ、さっさと行きなさい」


 うん? 『ミーシャ姉様』と言わなかったか? 彼女の子供ではないのか。

 子供たちにそう言ってから、ミーシャさんは、腕に抱えている俺を抱きなおし、にっこりと笑うと、今度は後をついてきていたへリウスたちに声をかけた。


「なに、突っ立ってんのよ、ほら、そこのソファに座って……アイリーン! お茶、お願いできる?」

「はい、ただいま」


 いつの間にいたのか、メイドさんみたいな格好をした女の子が、慌てたように部屋から出ていく。


「さてと、ちょっとここで待っててね~」


 俺を一人掛けのソファに座らせると、ミーシャさんは部屋から出ていく。

 その間、へリウスたちは何も言わなかった。言えなかった、が正しいんだろう。へリウスもここに来るのは初めてなのか、俺以上にきょろきょろしている。


「あの人は」


 今更ながら、アーロンが聞いてくる。


「あー、うん、うちの嫁の命の恩人? 俺と嫁の縁結びの神様? で、今代の聖女、だな」

「は?」


 せ、『せいじょ』って何。あ、『聖女』か!

 魔物や魔法があるファンタジーな世界だから、やっぱり『聖女』なんていうのもいるんだ。見るからに日本人なのに。どう見ても、日本人なのに。

 ……それとも、俺が知らないだけで、ああいうアジアンな顔の人っているのだろうか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ