表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/94

第29話

 狼の獣人のヘリウスは、いい奴だった。


「ほれ、ハル、どうだ町ん中は」

「うん、凄いな。ホビットの村とは全然違う」


 俺はヘリウスに肩車してもらいながら、町の中を進んでいる。ヘリウスが周りよりも頭一つデカいから、みんな、俺の視線の位置よりも下の方にいる。そしてフードをかぶっているおかげで、誰も俺の耳には気付かない。

 そういえば、肩車なんて、ガキの頃にやってもらったきりだ。思い出したところで、それが楽しかった、とかいう感傷的な気分にもならないのは、俺がひねくれているせいだろうか。


「まぁな。ここは人属が多いからな」


 ヘリウスの言葉で、周囲を見渡す。

 町の様子は、古いヨーロッパ風な街並みといえばいいんだろうか。石造りの建物が多くて、町を歩いている者の多くは人属で、エルフの国だというのに、肝心のエルフの姿は見かけない。時々、獣人の姿を見かける。獣人、といっても、本当にいろんなタイプのがいて、見てて飽きない。

 俺の印象では、あちらの世界の印象があるせいか、あまり大きな町には感じない。それでも、大きな通りには露店みたいなのもあって、ちょっとした賑わいをみせている。


「ヘリウス、そこを右に曲がってけれ」

「おう、こっちだな」


 ヘリウスの後ろをついていたボブさんたち。さすがに足の長さが違うせいか、二人とも小走りだ。俺だけ肩車してもらってて、申し訳ない気分になる。それでも、降りたいとは言わない。何せ、目の前にある、ケモミミが面白いんだ。黒い狼の耳なんて、間近で見たことないし。ピコピコ動いてるんだぜ?


「こら、ハル。耳触るんじゃねぇ」

「あ、ごめんっ、つい」

「ったく、獣人の耳は、家族や恋人にしか触らせねぇもんなんだ。覚えとけ」

「おおおお! そういえば尻尾も……駄目なんだっけ?」

「ああ」

「ヘリウスさんの尻尾、フサフサしてて触り心地良さそうなのになぁ……」


 肩車されてる状態で下に目を向ける。もう、ゆらゆら揺れてる尻尾に、ちょっかいだしたくて仕方がないんだけど!


「フフン、俺のは番が毎日ブラッシングしてくれてたからな」

「番?」

「おお。俺の唯一だ」

「それって、奥さんってこと?」

「おうよ!」


 自慢げに言ってるヘリウスさんに、俺もびっくりだ。既婚者だったとは思わなかった。


「ほれ、楽しそうな話は後にしろや。あそこが息子の家だぁ」


 ボブさんが楽しそうに話しかけてきて、俺たちはボブさんが言った家に目を向ける。なんか、俺よりもちんまいのが家の前で追いかけっこしているようだ。

 その様子に、ボブさんもメアリーさんも、笑みが自然とこぼれてる。


「トニー! アンナ!」

「……!? じーちゃん!」


 ボブさんの声に、ちんまいのが驚いたかと思ったら、嬉しそうにトテトテと走ってきた。

 

「ほれ、あぶねぇから走るなぁ」


 慌てて駆け寄っていくボブさん夫婦の姿に、俺もヘリウスさんも、一緒になって笑ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ