表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1-1

どしゃぶりの雨の山道を、若い剣士が一人歩いていた。

剣士のマントとフードはずぶ濡れで、冷たい晩秋の雨が身体から体温を容赦なく奪っていった。

吐く息は白く霞み、手足の先は痺れて感覚がない。


…もし、今ケモノや山賊に襲われたら、この剣を抜くこともできずに俺はみじめに死ぬだろうさ…


剣士の身体が震えた。

心の中では、寒さと恐怖が混じったものがうずまいていた。


…とにかく、早くこの森を抜けださなくては!


剣士はひたすらにぬかるんだ一本道を歩き続けた。

歩けば歩くほどに、足の指先に冷たい水が染み込んでくる。

前を見ても、後ろを向いても、深い森と一本道があるだけだった。

たとえ来た道を引き返しても、この森を抜ける前に夜が訪れる。



…夜になれば…



剣士は立ち止まり、天を見上げた。

嵐で樹々がゆらめき、曇天の西の空から闇が広がっていく。




…夜になれば…『アクマ』がやってくる…


その言葉が頭をよぎったとき、剣士は再び歩き始めた。


夜の森には、影の国からアクマがやってきて、森にいる全ての人間は喰われてしまう。

だから、夜の森には入ってはいけない。


それが、剣士が物心ついた頃から聞かされていた言い伝えだった。

歳をとって大人になっても、戦争へ行って沢山の敵兵を斬り殺したというのに、彼の心はその言い伝えに縛られていた。

アクマなんていない、デタラメな作り話だ!

そうやって何度も頭の中で言い聞かせていても、本能的に感じる夜の森に対する恐怖は心の中から染み出してきた。


その瞬間、強い突風が道の先から吹き込んできた。

一度に大量の雨水が剣士の顔を襲い、彼はとっさに顔を両手で覆った。


突風はすぐに収まった。

剣士は目を開けた。

今まで何も見えなかった道の先に、何か揺らめく赤い炎のようなものが見えた。

徐々に視力が戻ってくる。

その炎だと思っていたものがランプの灯りだと気づくまでに、それほど時間はかからなかった。

剣士はワラにもすがる思いで、その灯りの方に走った。

…ランプだけじゃない!

次第に目指す先の風景がはっきりと見えてきた。

そこにあったのは、レンガ造りの一件の民家だった。

ランプの光はその民家の窓からこぼれてきていた。

剣士は民家のドアを叩いた。

何度も、何度も。


「こんな日に、どんな御用でしょうか」

ドアの内側から、か細い女の声が聞こえてきた。

その声が喋り終わる前に、剣士は大声で彼女にすがった。

「私は怪しいものではない!この雨で往生している旅人だ。今夜だけでもこの家に泊めてほしい、頼む!」


剣士が喋り終わると、ほんの少しだけ沈黙が流れた。

彼が再びドアを叩こうとした瞬間、軋んだ金属の音がして、そのドアがゆっくりと開いた。


「ここは宿屋です。泊まりたいという人がいるのに、どうして宿屋が断れますか。どうぞ入ってください」


そこに立っていたのは、一人の少女だった。

少女は青いターバンで頭を隠し、顔の半分と両手を包帯で巻いてあった。

しかし、わずかに見える素顔は産まれたての蛇のように青白く、そして、恐ろしいほど美しい顔をしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ