7、異世界で就職活動、ですか・・・ S
6の続き的な
・・・勇者として異世界を救った佐藤英です。やるべき事をやったんだから、無事元の世界に戻れるかと思ったんですが・・・世の中はそんなに甘くないようです・・・うぅ。
佐藤英:知恵の女神に異世界に喚ばれて以降、不運が続いている。女神が英を喚ぶために使った魔法が原因で元の世界で存在が抹消されていることが発覚した。勇者業は必要なくなったので、とりあえず異世界で就職活動中。勇者は”エイ”として有名で、意外と顔と本名はうれてないし、自分から吹聴するつもりもない。てか、一種の恥だと思っている。童顔なのか、東洋人が幼くみられがちだからか、歳相応に見られない日々。
魔王:前作で英に敗れ、改心したらしい。今はその技術をいかしてメカニックをしている。妙な装飾をしなくなってまともな人(女神曰く中の上くらい)になった。
時の女神:知恵の女神の同僚。究極の面倒くさがり屋。”なるようになる、ならないようにはならない”が座右の銘。声フェチらしい。
空間の女神:知恵の女神の同僚。自称・恋の女神。ぶっちゃけ腐女子。よく鼻血を出す。妄想が激しい。最近は英たちをネタにしているようだ。
炎の神:炎を司る神。熱血空回り。暑苦しい。戦いの神でもある。
水の神:水を司る神。キザ男。大抵バラをしょってる。慈愛の神・・・らしい。
風の神:風を司る神。風来坊。気まぐれで自己中。破壊神でもあるらしい。
大地の神:大地を司る神。のんびり不思議ちゃん。電波といっても可。豊穣神でもある。
・パーティがどっちかというとカッコイイ系とキレイ系で構成されているのは、女神の趣味なんだよ。




