480,残念ながら愛玩動物はNPCではないです S
異世界転生的な何か 見た夢からアレしたやつ
眠っているような、起きているような、曖昧な感覚。周囲をある程度知覚できるし、思考も働いている。でも躯が思ったように動かない。目が開かない。金縛り、ってやつ?それとも寝てるのかな自分。否、そもそも自分はどうして此処で寝てるんだっけ?
「何だこいつ、何でこんなところで寝てるんだ?NPC?」
「エネミーではなさそうだけど…ターゲットネームは出ないな。モブかも」
なにいってるの?
・スキル/愛玩動物:自分より強い存在に対してチャーム判定を行い、成功すると庇護欲を抱かせる。APPで判定ボーナス。ランクが上がるとあらゆる行動にチャーム判定が発生する。庇護欲を抱いた同士は争いになる確率が高い。
・スキル/ランプの魔神:所有者の望みを叶えるためであればどんな魔法も使用できる。所有者がいないと何もできない。自分の身を守ることは可能。所有者判定は本人の意思ではなく、条件判定。魔力は無限ではないので魔力が足りなければ魔法は使えない。回数制限はない。所有者の望みで自由を得るとこの特性はなくなり使える魔法は本来のレベルになる。またMP上限も特性による使用制限という縛りで上昇しているので魔力に合わせて低下することになる
・合わせもったスキルがヤバすぎて火種にしかならない系逆ハー。なお恋愛的な好意とは限らない模様
・激レアスキルによるヤバコンボしてるだけでチートではない。ファムファタル不可避なだけ。自分で選んだわけじゃないんだが…
・遊び人系ビルドかと思えば燦然と輝くランプの魔神。デメリット持ちヤバスキルが高ランクになってやってきた。高ランクすぎて本人も制御できない。行動制限されるレベル。ヤバすぎて自由行動できない。目覚めさせた者の所有物
・うーんまあ外見キャラメイクは自分でやったかもしれない。可愛く出来た自信はある。APPカンスト?さよか…。APP差がありすぎる相手と並べると処理落ちする?それ自分のせいなんか?キラキラの処理が重い?取っ払えそんなもの
・なんかネトゲ世界だった気がする。覚えてないけど。よく似た異世界って奴かな…知らんけど
・なんか自分以外にもネトゲアバターで転生してきてるやつがいるっぽい。話が通じないから避けとこ…。
・ネトゲキャラどんなビルドにしてたんだっけな…。前衛職じゃなさそうな気がするし、後衛かな…。こんなわけわからんビルドじゃなかったと思うんだが、謎やな…。あっても生産系ビルドだと思うんだけどな…。戦うのあんま好きじゃないしな…。
・転生者は余程極端なキャラメイクしてなければ高APPとレアスキルを持っている。スキル構成は基本、アバター準拠。自分以外のステータスは解析系スキルがないと見れない。隠蔽スキルもちは対抗ロールがいる。モブも全員ステータス自体はある。異世界なので。
・愛玩動物持ってるけど基礎ステータスが高いので、駆け出し冒険者クラス相手にはスキルが発動しない。あと、人間以外の相手でも条件が合えば愛玩動物も魔神も発動する。神とかモンスターとか魔王とか。なお別に言葉が通じるようになったりはしない
・多分最初のスポーン地点がアレすぎてそこでスキルリビルドした後、全部忘れることになったやつ。魔王にでも拾われてたんかな
・そもそも高APP愛玩動物の時点でかなりアレなんだよな…。神様アレして追加スキル貰ったんかな…。もっといいスキルを貰え
・基本ビルドは愛玩メインのご主人様バフ&敵デバフ系の構築。間違っても自分で直接前に出て戦うやつではない。まあ基礎ステータスが高いので魔神スキルで縛られてなければ雑魚は蹴散らせる。APP高いのでそこで寝てるだけで相手は死ぬ。理不尽ビルド
・でも色んな意味でひとりで生き残れるタイプのスキル構成ではない。まあ殺されるよりは誘拐されるタイプだけど。なお本人の素の性格は可愛いペットちゃんタイプじゃない模様。何でそんな構成にした?まあAPP高いので何やっても可愛く見えるんだが
・ステータス的には素早さ、魔力、幸運が高い。チャーム判定で敵の同士討ちもできる。めちゃくちゃ顔が良い。偶に自分でも見惚れる。実は耐性スキルはあんまり持ってない。か弱い方が愛玩対象っぽいので。まあ見た目よりか弱くないんだけど
・装備品が大体呪いの品。外せない。捨てても戻って来る。多分送り主の執心。いみわからんこわ…。
・他の転生してる人クラスメイトか何かかもしれん…知らんけど…。でもあのネトゲそんな人気あるゲームだったかな…。サ終の心配されるレベルだったような気がする…。寂れてるって程人がいないわけでもなかったと思うけど