表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
426/509

426、乙女ゲー世界にトリップしたけど恋をする気はない S

転生ではない方のトリップ 


思わず主人公ちゃんと同じことしちゃったけど、私は主人公ちゃんじゃないから、ずっと主人公ちゃんみたいなことはできないんだよね。どうしたものかな…。ゲーム中、主人公ちゃんは危ない目にあっても必ず助かったけど、物騒な世界なのは確かだし…。でも元々恋人がいたわけじゃないけど、いきなりそういうのもな…。




トリッパー:現代世界から乙女ゲー世界へのトリップを果たした。

より正確に言うと、現実→乙女ゲー世界の現代→乙女ゲー世界の異世界。異世界トリップものの乙女ゲー。ゲームそのものについては後述。

真面目なお人好し。黙考する性質。思っていることがあまり表に出ないので勘違いされがち。

ゲームに関しては、実装済み攻略キャラを一周ずつと余分に回ってるのが何人かいて、イベントは無課金で見れる程度。特にこのキャラが一押し、というほど推してるキャラはいない。そもそも一番はまってるゲームではない。一番はまってるゲームはガチで死にそうなのでトリップ先があっちじゃなくてよかったけれども。

現実逃避願望自体は無きにしも非ず。恋愛経験はほぼないが、耳年増的なところはある。一応、成人女子というか、新社会人。動物好き。なんやかんやで割と器用。あまり物怖じしない。


・乙女ゲーは主人公と一緒に偶然トリップしてしまうお助けキャラ(転移先は別で、主人公より過去。攻略対象)がいて主人公とは現代仲間。プロローグまではトリッパーも主人公と同じ行動をしているので、当然彼もいるし遭遇している。

・プロローグで攻略対象とは一通り顔合わせが終わっている(互いに自己紹介をちゃんとしているとは限らない)

・バッドエンドとかない、半ノベルゲー的なゲーム。選択肢はあるけど、話の筋は変わらない。攻略対象ごとにストーリーは別物で、後半に分岐があるので、一キャラあたり二ストーリーある。また、メインストーリーとは別に、季節ごととかでイベント、イベントストーリーがあってどうのこうの。イベントだと大体なんかよくわからないゆるふわ主人公総愛され√時空。イベストは個別ルートもあったりなかったり。分類的にはソシャゲの類?戦闘要素はない。ステータス的なのは一応ある。

・主人公は特に特殊能力とかない普通の女性。しいて言えば、美人で精神が強い、善良な人間。あと、すごく肝が据わっている。ルートに入ると一途に攻略対象一人だけにまっすぐぶつかってラブラブになるタイプのアレ。

・攻略対象はバラエティーに富んでいるし、敵味方両方に複数いる。裏切りとかヤンデレとかもある。ルートに入らなくても主人公にはなんとなく優しかったり親切だったり惹かれていったりする。ただし愛を告げあうのはルート主とのみ。軽口程度の口説き文句なら言うタイプのキャラもいるが。なんやかんや主人公は特別枠。

・主人公が何かした結果ルートが分岐するとかじゃなくて、完全に攻略対象を選ぶタイプのゲームなので、トリッパーの意思でルートを選べるかというと、アレ。後半の分岐もステータス制限はあってもプレイヤーで分岐を選ぶやつ。多分、イベント時空的なゆるふわトリッパー愛され時空になる。おそらく、きっと。

・主人公ちゃん成人女性なので、ハーレクインレベルのセックス描写はある。恋人になるとセックスする。

・地味に現代に帰還して終わるルートはない。現代仲間とのルートでも一度現代に戻ってからまた異世界にトリップしてきて永住する。トリッパー的には、異世界に永住するつもりはない。そこまで愛してるゲームでもないし。

・イベント時空だと多分主人公ちゃんモテモテだけどそれを認識してないというか攻略対象に恋してないんだよね

・主人公はデザイナー見習い。トリッパーは美容師見習い。そういう意味でもゲーム通りになりえない部分はある

・攻略対象以外立ち絵が出ないタイプのゲームなので、お察しください。モブはね…台詞のみだからね…。

・普通に国同士が戦争したりなんやかんやするタイプの世界観なので、運が悪ければ普通に死にうる。主人公は大体攻略対象に守られて無事なんだけど、危ない目には合うし、怪我ぐらいはする。気絶したりもする。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ