4、タイムパラドックスバリバリ S
「実は父さんは要の未来なんだ」
「・・・は?」
「だから、英は父さんの息子であると同時に弟でもあるんだよ」
「わけわかんねーし」
「うん。父さん自身もよくわからないんだ」あはは。
「・・・それで兄貴は”まさに親父の生き写し”なんだな・・・」
「というか、何でそんな事が起こるんだよ」
「まぁ、それはおいおいわかるよ」
東宮 要:通称・ヨウ。つっこみ。頭はいいが、融通の利かないところがある。高2。父に鍛えられたので”無駄”に強い。
東宮 英:通称・エイ。つっこみ2。言動はチンピラっぽいところもあるし、言葉遣いも悪いが、根は真面目。頭より体を使うほうが得意。中3。兄と同じく父に鍛えられたので無駄に強い。
東宮 要:通称・要シニア。ボケ。頭脳派。のほほん。年齢不明。泰然自若。何を経験したんだか、無駄に強い。普通に生活するうえで必要ない技能を多数修得している。人気小説家。実体験を元に書いているという噂がある。事実は不明。10年以上前から全然姿が変わっていない。妻ラヴ。軽くマザコンも入っているかもしれない。やる時はやる人。もしかしたら人外。
東宮 忍:要の妻。要と英の母。要が五歳の時病死。元祖つっこみ。肝っ玉母さん。しっかり者。大抵の事では驚かないし慌てない。実は幽霊化して子供たちを見守っていたりする。
・なんで同じ人物なのに違う名前なのかっていうと、まぎらわしい―――父のほうは途中で改名したから。毎度毎度カナメだと間違われるので、こうなったら本当にカナメって名前にしてやらぁ!!みたいな。




