22、ハッカーVS軍人 S
ある意味パロディ
情報屋であり、天才的なハッカーであり、クラッカーである彼に届いた依頼。それはある国の軍の秘密を調べて欲しいというものだった。
ガナッシュ=ショコラ(G.C):情報屋兼ハッカー兼クラッカー。ハッキングの技術は天才的で、世界最高のセキュリティを持つ情報群”世界”にもハッキングできる、と豪語している。凝り性。自信家。肉弾戦はあまり得意じゃない。
フォンダン=ショコラ(F.C):ガナッシュの兄。凄腕のSP。ON、OFFの切り替えがハッキリしていて、OFFだと少々子供っぽい。格闘は最強だが、機械の扱いはイマイチ。銃の腕はまあまあ。一番使う武器は警棒。
ガトー=ショコラ(C.C):ガナッシュの弟。マフィアの幹部。冷静沈着。文武両道。ボス命。ボス以外はわりとどうでもいい。割と天然。
獅子宮:軍にある不可思議な研究機関の局長。口調は丁寧だが、俺様。
レガート:軍人。獅子宮の友人。軍の表も裏も趣味で調べ上げた男。何故消されないのかが軍の七不思議の一つ。
アルマンダイン:軍の総帥。無能ではなく、むしろ有能だが、いまいち部下を掌握しきれていない。胃薬常備で、くらげに癒されている。
五夢:副局長。苦労人。局の良心で常識人。タバコが精神安定剤。よって、ヘビースモーカー気味。
ガナッシュに届いた依頼は七不思議の調査。依頼人は匿名になっていたのだが、ガナの技術でその軍の総帥と判明。まあ、面白そうだし、と引き受けたガナは、一体どうなるのか。そもそも兄弟は出るのか。つぅか、七不思議ってホラーじゃないのか。
・・・軍は伏魔殿どころか魔の巣窟だった。