表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/509

16、時をかける少年 S


ある冬の日、少年は未来に恋をした。





少年:時を移動する力を持つ少年。でも上手くその力を制御できない。時空移動のきっかけは分速500mくらいで10m以上走ること。速すぎても遅すぎても距離が足りなくてもダメ。逆に、条件を満たせばどんな状況でも移動してしまう。持っているものは一緒に移動する。

・過去、うっかり連れて移動してしまった子が、戦いに巻き込まれて死んだことがあるため(元の場所では行方不明ということになっている)トラウマになっている。また、その影響で軽度の接触恐怖症。

・あまり連続して移動することは出来ない。


少女:ある時代(少年の本来より未来)で生きる少女。超がつくほどのお人よし。困っている人を見ると放っておけないたちで、それが原因で厄介ごとに巻き込まれたり騙されたりするが、めげない懲りない諦めない。いつもポジティブで明るく振舞っているが、いくつものトラウマを抱えているらしい。


”機関”:自称・時間の平和を守るための団体。一つの会社であるらしい。実際に時間の平和を守るために行動しているのかは不明。


”組織”:時間を渡って犯罪を犯している組織。基本的に未来から過去に行って犯行を行う。


青年:時間と時空移動について研究している青年。人前では常にサングラスかキツネ面などの面(面のほうが多い)をしているため、誰も素顔を知らない。どじキャラ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ