表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

3話

ログインルームは円形で、中央には謎の機械が怪しい光を放っていた。機械の反対側には、曲線の壁に沿って幾つものドアが並んでいる。


「お疲れ様です!スタッフ、悠真さんの入室を確認しました!」


悠真が入室すると、突然、天井から少女のような声が響いた。


「悠真さんのブースは、39番です。今日も頑張りましょう!」


天井から響く声に従って、39番の部屋を目指す。ドアを開けると個室になっており、ゆったりとしたハイバックチェアの上に、ずっしりと重みのあるヘッドセットがぶら下がっていた。


おっかなびっくりヘッドセットをかぶり、ハイバックチェアに深く腰を沈める。


ヘッドセットからは環境音が流れていたが、やがて落ち着いた女性の声が流れてきた。


――ご搭乗、誠にありがとうございます。まもなく、アナザーワールドへの旅が始まります。安全のため、ヘッドセットのロックはしっかりとお締めください――


声はまるで、国際線のキャビンアテンダントのように優雅で、心地よい。


(あー、これは寝落ちしそう……)


ふわりと意識が薄れたと思った瞬間、悠真の視界は暗転した。


***


目を開けると、悠真は見知らぬ場所にいた。


石造りの柱、風化した壁面のレリーフ……どこかの古代遺跡のような空間だ。


キョロキョロと辺りを見回すと、悠真から見て右側の壁には、この場所には不釣り合いな巨大モニターが設置されていた。シミュレーションゲームのような画面には、システムからのメッセージが次々と表示されていた。


”修験者の谷へ続く砂漠の果ての遺跡

 プレイヤー接近:ゼロ

 そのまま待機してくださいーー”


「すごいなぁ……本当にゲームの中に入ったみたいだ」


悠真は思わず声を上げ、ぐるりと辺りを見回した。まるで、RPGの世界。窓の外を覗けば、果てしなく広がる砂漠が地平線まで広がっていた。


広い部屋の中には、重厚な調度品、絵画、武具の棚まで揃っており、悠真はあちこち開けたり、置かれていた槍を振り回したりして待機時間を過ごした。


やがて・・・


「あー!暇だな!」


床にゴロリと横になる。そう、プレイヤーが来ないと何も起きないのだ。


「うーん!暇だ!暇だよー!」


悠真が叫んでも、帰ってくる反応はない。というか、他のスタッフも誰もいない。


(何か、時間つぶしないかな……)


視線をさまよわせていると、机の上に置かれた黒いタブレット端末が目に入った。ダメ元で電源を入れる。


「おっ!ネット繋がっているじゃん!」


悠真は歓声を上げると、すぐさまお気に入りのネット小説サイトを開く。


「やっぱり小豆島先生の作品は最高だな!おれも異世界転生して、チート能力とか使えたらなぁ……」


などと感心しながら、モニターの前のイスに座り、タブレットのページをスクロールしていた悠真だったが、しかし、穏やかな時間は、長くは続かなかった。


ピーピーピーッ!


けたたましい警告音。


「プレイヤー襲来!!迎撃態勢を取って下さい!!」


「えっ!マジで!?」


慌ててモニターに向き直ると、画面上には無数の赤い点が表示され、接近中の部隊を示していた。


システム音声がモニタールームに響き渡る。


「プレイヤーは、砂漠の領主が率いる軍勢に参戦。総数は、およそ100名。脅威レベル5。脅威レベル5は最大値となります」


「いやいやいや、話が違うでしょ!滅多に来ないって言ってたじゃん!」


悠真はモニターの画面を切り替え、迫る敵勢力の様子を映し出す。


甲冑をまとった兵士たちが、ときの声を上げながら遺跡に突入する。


「父上の仇!」


「この一戦に我らの存亡がかかっておるぞ!」


血気盛んな男たちが荒々しく通路を駆けていく。


「えぇ……こっちはバイトなんだけどな……………」


悠真は、視線をモニターの映像に映し、ボス部屋の隅にゴロリと転がっていた狼型のキャラに呼びかけた。


「あの、出番ですよー!敵来てますよー!」


しかし、狼は大儀そうに片目だけ開ける。


「知るか、わらわは眠いのじゃ」


そういって、カメラの反対側に寝返りを打つ。


「いやいや、やる気なさすぎでしょ!この遺跡は渡さん!とかそういうの無いの??」


「無い」


「ないんかい!」


悠真は突っ込むが、狼はうるさそうに前足を振った。


「そもそも、わらわを操作するのはお前じゃ。その手元のコントローラーとやらで好きにせい」


「コント……これか…」


見ると、モニターの下には見慣れたゲーム機のコントローラーが転がっていた。


「くそ、やるか、やるしかないのか……」


悠真はコントローラーを掴み、ボス部屋に迫り来る兵士たちと、寝転がるボスキャラを交互に見る。


(……これ、負けたらどうなるんだ?おれのバイト代は……?)


ボス部屋へと続く扉に、破錠鎚がガンガンと叩きつけられる音が響いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ