表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しめじ三郎 幻想奇談シリーズ

しめじ三郎 幻想奇談〜バレンタインの呪い〜(888文字小説)

作者: しめじ三郎

登場人物は全て架空の人物です。

 卓司は二月が嫌いである。バレンタインデーに女子からチョコレートをもらった事がないからだ。そして高校生になってそれがより強くなった。クラスメートの亮輔がクラス中の女子からチョコレートをもらったのだ。

(来年は別々のクラスになりたかったのに)

 二年になっても卓司は亮輔と同じクラスだった。

(また今年も嫌な時期になった)

 二月に入ると卓司は憂鬱な気分で高校に行っていた。

「おはよう」

 亮輔は卓司を親友と思っている。成績もトップを争い、スポーツでも一位と二位を争っているからだ。しかし、卓司はそんな事は考えていなかった。

「おはよう」

 卓司は気のない返事をし、足早に亮輔から離れた。

「何だ、あいつ?」

 亮輔は素気ない態度の卓司を妙に思った。


(亮輔なんかいなくなればいい!)

 卓司は強く願った。


 バレンタインデー当日。亮輔の姿はなかった。女子達がざわついている。自分が願った事が叶ったのかと思った卓司だったが、

(たまたま休んだだけだ)

 考えるのをやめた。

 だが、亮輔は本当にいなくなっていた。朝、家を出たきり姿を消してしまったらしく警察が動いていた。卓司は怖くなって震えた。すると女子の一人が、

「卓司、あんたが亮輔君に何かしたんじゃないでしょうね?」

 その言葉をきっかけにしてクラスの女子達が卓司を取り囲んだ。

「そんな事する訳ないだろ!」

 卓司は声を震わせて反論したが、

「チョコを誰からももらえないので亮輔君を逆恨みして、酷い事したんでしょ」

 別の女子が詰め寄ってきた。卓司は反論できずに俯いた。

「そんな事言ったら卓司君が可哀想だよ」

 卓司が思いを寄せている真悠が間に入った。

「よかったら受け取って」

 真悠がラッピングされた箱を卓司に渡した。

「ありがとう」

 卓司は嬉しさのあまり涙をこぼした。

「開けてみて」

 真悠が言った。卓司は頷いてリボンをほどき、蓋を開けた。その途端、中からおもちゃの蛇が飛び出して卓司は腰を抜かした。

「あんたのせいで亮輔君がいなくなったんだ。これから先も徹底的にいたぶってやるからね」

 見上げた先にある真悠の顔はまるで魔女で、

(どうして僕が亮輔を呪ったのを知っているんだろう?)

 卓司はそれも怖くなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うーっ、リア充爆発しろリア充爆発しろリア充爆発しろ(´;ω;`)ウッ
[一言] バレンタインデーって、本当に憂鬱な1日ですね…。 この歳になっても、妙に期待してしまいます。そして、期待すればするほどがっかりするのだけれど。 さあ、今夜も綺麗なお姉さんがいるお店で高いギリ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ