表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
でたらめ日記  作者: ヤマダ
4/30

そら豆バイト

 今日のバイトはそら豆剥きだった。

 茹で上がったさやを少し冷ましてから、つーっと筋を剥くのだ。すると、中から綺麗な黄緑色のそら豆が顔を出す。

 時折、赤や黄色、青に紫などの変わり種も交じっているのでそれは取り分ける。

 前回やったネジ猿の部品の時のように、ベルトコンベアに急かされることなく自分のペースで出来るので、私にはとても合っていて楽しかった。


 軽くさやを押すと、ちゅるんと出てくるそら豆が何とも愛おしい。

 茹で上がった豆の青臭い匂いの中、だんだん自分が豆を剥くために生まれてきたのではないかと錯覚しそうになる。

 むしろ、私の遠い親戚に豆がいるのではないかと思うくらい相性がいい。

 一緒に豆を剥いていたおばさんから、あなたスジがいいわね、と褒められた。調子に乗って、豆だけに、と付け足したら愛想笑いをされたのだけが反省点だ。

 

 今日の剥きそら豆が何に使われるかは教えて貰えなかった。

 ただ、色違いのものはジェリービーンズにするらしい。どうやって作るのかは企業秘密だそうだ。


 家に帰って手を洗おうとして、指先が黄緑色になっているのに気付いた。

 豆の色がうつったのだろうが爪がやけに柔らかくて、このまま豆になってしまうかと不安になる。

 急いで百科事典で調べると、長時間に渡り豆を触り続けるとこうなるらしい。

 一日で元に戻るというのでほっと一安心。

 豆のマニキュアは、緑の春めいた匂いがした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ