表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/52

マカとの生活

結局その後、マカは長電話をしていた。


ハズミとマミヤは仕事があるというので、マカの電話が終わる前に帰ってしまった。


わたしはとりあえず、メイド服に着替えた。


「…何かちょっと、恥ずかしい」


白と黒のメイド服は、夏服なので袖やスカートの丈が短い。


でも薄くて着やすく、動きやすい。


等身大の鏡の前で、わたしは自分の全身を見た。


白のカチューシャを付けて、長い後ろ髪は二つの三つ編みにした。


メイド服と一緒に、白くて長いリボンも入っていたので、それを使った。


リボンは細かいレース編みで、多分買おうと思ったらスゴイ値段がしそうなぐらい、上品な物だった。


「照れちゃうけど…着られて嬉しいな」


鏡に映るわたしは、頬を赤く染め、照れた笑みを浮かべている。


どうやら昨夜、寝ている間に再びマカに力を注がれていたおかげで、昨日よりはっきりとした存在になっている。


顔色も普通の人間と変わらない。


感触も昨日よりはっきりと感じられるようになった。


「ナナオ、着替えたか?」


「あっ、うん」


声もはっきりと通る。


こんなに大きな声で、いろんなことがしゃべることができるなんて、生前ではありえなかった。


ふすまを開けて、寝室に入ってきたマカは、わたしを見て頷いた。


「ソウマにしては良い物を選んだな。それで家事はこなせそうか?」


「ええ。動きやすいし、大丈夫だと思うわ」


「多分、防水加工もされていると思うから、水仕事もやれるだろう」


…と言うことは、水仕事も今後やらせるつもりなのね。


「では早速夕食を作ってくれ」


「分かった。今夜は冷しゃぶで良い? しゃぶしゃぶ用の良い豚肉があったの。早く食べないと悪くなっちゃうし」


「良いな。タレはポン酢で頼む」


「はーい」


わたしは意気揚々とキッチンへ向かった。


マカはソファーセットで、またパソコンに向かっている。


「マカは夏休みの宿題、終わったの?」


「あんなの七月に終わらせた。というより、ウチの学校は三年生にはあまり出さないんだ。受験や就職活動が控えているからな」


「そうなんだ」


高校一年で命を絶ったわたしには、知り得なかったことだ。


「マカは受験するの?」


「ああ。大学へ進むつもりだ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ