表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/43

第17話 天才電脳少女、恐怖の友情破壊ゲームを異世界に持ち込む

 マルティナ覚醒事件 (仮称)から、さらに1週間の時間がたった。

 今日も10時から、オフィスのミーティングコーナーで会議を行う。

 開始まで時間があるので、俺たちは雑談にいそしんでいた。


「……そこで、マルティナさんったら、「ア”ナ”タ”とじゃなきゃ、ダメなの~!」と、鼻水を垂らしながら、愛の告白を……w」

「ちょっ、ポーラ! 愛の告白じゃないわよ! それに、鼻水を垂らしていたって、なに!?」

「そうだぞ、ポーラ。こいつが垂らしていたのは、よだれだ。さすがの残念B級ヒロインだな」

「もー! それは言わないでって言ってるでしょ!」


 ……とまあ、まったくもって通常運転だ。あの出来事から、魔力?の制御がうまくできるようになったのか、爆発事件が減ったのは大変結構なことだ。


「……むーむー」

 なにやら、遥がむくれている。


 今日の遥は私服だ。プラチナブロンドの髪をサイドテールにし、空色のワンピース、ピンクのリボンがワンポイントで入った、レディースサンダルを身に着けている。

 とてもとてもかわいい。しかも、今日はサンダルなので、生足だ。今日は、生足だ! (大事なことなので2回言った)


「……なにか、不満なことでもあるのか、遥。兄さんが何でもしてやるぞ?」

 むくれている遥も大変かわいい。俺は萌えながら遥に話しかける。

「……ずるい」

 ……ん?

「……ずるいずるい! そんなオモシロ…んん、ひろいっくシーンがあったのに見れなかったなんて! ねえ兄さん、なんでわたしはその場にいなかったの?」

「……登校日だったからだ」


 そう、遥は先週のマルティナ覚醒事件 (仮称)の際、登校日で不在だったのだ。

「今度から、イベントが起きそうなときは教えてね、兄さん。学校を抜けだしていくから」

「いかんぞ、遥。学生の本分は勉強だ。ちゃんと勉強していないと、淳みたいな変態になるぞ」

「いきなりの流れ弾!?」


 わがままを言う遥を、やさしく諭す俺。淳がショックを受けているが、教育のための尊い犠牲である。


「それは……でもわたし、中学校のカリキュラムは全部終えているよ?」

 ……そうだった、遥の通う私立中学は、中高一貫の名門校。単位制を敷いており、飛び級も可能なのだった。

 今の見込みでは、来年には高等部に編入できるとか……優秀な従姉妹をもって、兄さん幸せです。ちなみに、遥は学校でウサギ係をしている。あざとい。


「遥ちゃんが、来年から高校生……ということは、合法っすね!」

「お前、海に沈めるぞ……」

 聞き捨てならないことをぬかす淳。今夜早速、闇店市場で足に付けるオモリを買っておかねばなるまい……!


「? わたしは、今でも合法だよ?」

「「「「!?」」」」

 天然無邪気な、危ないセリフに、その場にいる全員が悶絶したのであった……


「よ、よし。今日の会議を始めるぞ。」

「議題は、どんなゲームを配信するか、だ。」


 時間になったので、気を取り直して俺は会議の始まりを告げる。

 テーブルの上には、各種ゲーム機とソフトが積まれている。


「これが、”げーむ”っていうのね。こんな箱でどう遊ぶの?」

「噂では”乙女げーむ”というものがあるとか。興味津々ですね」

 このふたりは、コンピューターゲームを見ること自体が初めてなので、今日は聞き役だ。

 そして、ポーラの奴、なんでそんなことを知っている……


「まずは僕っすね! 現在大人気の対戦ゲームといえば、”大乱闘! 須磨ッシュベラザーズ!”っす!」


 俺もよく遥とプレーしている。京都の会社製大人気対戦アクションだ。略称は「スマベラ」

 須磨の海に住むベラを始め、北海道のニシン・ウニ、広島のカキ、明石のタコ、パラオのマグロ等、各地に生息する海産物をモチーフにしたキャラクターを操り、最大16人とオンライン対戦を行う。倒した相手を寿司ネタとしてゲットできるため、収集ゲームとしての一面もある。ちなみにホシササノハベラが、SSRだ。


「……結局海産物に戻ってくるわけ……?」


 デモと称して、遊びまくる俺たちを、あきれたように見るマルティナ。ちなみに遥はアクションゲームは苦手のため、とても弱い。淳はランカーだ。俺?普通。


「だが淳よ。シードラゴンや、シーサーペント、巨大ダイオウイカのようなモン〇ン的モンスターが普通にいる世界で、ニシンやタコで戦うぞ! ってなるか?」

「うっ……そうかもしれんっすね。こちらの世界では、カキやタコは食べ物にしか見えないっすもんね……」

「いえ、ツッコミたいのはそこではなく……」

 ふむ、ふたりの反応がいまいちだな。こいつは保留か……


「はい、兄さん。”おかわりストリート”はどうかな?」

 おお! ”おかわりストリート”! 通称:おかすと。 裏人生ゲームと人気を二分する、ボードゲームだ。


 サイコロを振って、止まった場所でいろいろなイベントが起こるというのが基本だが、株を買ったり、店舗を買ったりして資金とアイテムを増やしていく。

 それでだけでなく、アイテムカードを使えば、相手の邪魔をしたり、店舗を奪ったりできる仁義なきゲームだ。最新版では、ランダムで「おかわり!」モードが発動し、文字通り邪魔を「おかわり」できてしまう。伝統の友情破壊ゲームとしても有名だ。


「アバターや、衣装とか、課金ポイントも多くあるし、「おかわり!」アイテムをガチャにすれば……おおもうけだね☆」

 天使の笑顔だが、遥が怖い。最後の一滴まで搾り取られそうだ……


「遥ちゃんにならいくらでも貢ぐっす!」

「確か最新版では、大人気ファンタジーRPGとコラボしてたっすね。こちらの人たちにもなじみやすいのでは?」


 ふむ、確かに悪くはないか……

「へー、面白そうじゃない? 試しに遊んだりできるの?」

「そうだな、ちょうどここに最新版があるし、みんなでプレーしてみるか」

 俺はゲームの山から”おかすと! クエストファンタジー”を取り出すと、ゲーム機にセットした。


 ***  ***


「隙あり! くらえ、マルティナおねえちゃん」

「あああああ! またわたしの武器屋が、道具屋がああああ!」

 ドラゴンカードにより吹き飛ばされるマルティナの店舗。

 さらに「おかわり!」が発動し、なけなしの魔法石 (今作での株だ)も奪われてしまった。

「……ぉぉぉぉ……」

 さらさらと灰になるマルティナ。まるで廃人のようだ。


「……ああもう、ハルカ! お詫びとして、ほっぺもちもちの刑ね! 揉ませなさい! 舐めさせなさい!」

「きゃー」


 遥は、こういうゲームにはめっぽう強い。何やら、乱数発生が読めるそうだ。さすが天才電脳少女。

 マルティナは欲張って大きく増やそうとするので、よく遥のカモにされている。


「しかし、遥よ。このゲームを善良なツキア皇国の人たちにやらせるのは、刺激が強くないか?」

 内乱が起きて、トーチギ・カウンティが独立宣言とかになったら、責任を感じてしまうではないか。おいしいイチゴが食べられなくなるし。


「大丈夫だよ? このゲーム配信の目的は、お金を稼ぐことだから。ツキア皇国と、仲の悪い国でベータテストすればいいんだよ」

 しれっと恐ろしいことを言う遥。


 神様、俺の天使が堕天使になってしまいました。お助け下さい。

 俺は、信じてもいない神に祈るのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ