表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/1633

80話

 放課後になり、校舎裏に到着した。そこに待っているのは女子生徒ただ一人だ。その裏には何人かいるのがわかっている。大方その人の友達だろう。告白の様子見とかその辺りだと思う。


 目の前の女子なのだが、誰か知らない人だ。関わりもないのによく告白をしてくるもんだ。到着した途端


「好きです。付き合ってください。」


 そんなことを言ってきた。もちろん解答は決まっている。


「ごめんなさい」


 この一択だ。正直なところ、時間と金の無駄だとしか考えていない。特に生活していて彼女が欲しいなとか思う機会もない。強いていうなら、親がうるさいぐらいだ。それ以外だと・・・、考えてみたが何も思いつかない。


 そしたら、急に泣き出した。もうめんどいので帰っていいか?女子というものはこんなにも心が脆いものなのか?そんな疑問が頭の中をよぎる。物陰で隠れて観察をしていた女子たちがあらわれ、その女子を回収ついでに罵倒してこようとしているが、それも無視して家に帰りだす。


「はー、」


 両手で顔を覆い、深いため息を吐く。俺の判断は正しかったと思う。あれで、泣くぐらいであれば、今後の生活にどんな影響を与えてくるのか心配になってくる。こんなこと程度でくよくよしていてはいけない。


 というか、学校でプラスで宿題を渡された。夏休みの開始に一緒に渡しておけよ!!そう感想として出てきた。しかもそれは1日2日で終わるような量ではない。そのため、ダンジョンに潜るのは遠くなりそうだ。今は宿題に追われている。と言っても簡単だったので、1/4は終わった。


 次の日も宿題をしていて、その晩には宿題が終わった。集中していることもあり、通知をきっていた。そのせいで、通知が溜まっているのが見えた。そこは、部活のグループだ。正直何を話しているのか興味がなく、元のそのグループ自体をミュートにしている。


 めんどくさいが、何やらアンケートをしているようだ。そこには海外に行けるのか?そう聞かれていた。なぜ急に海外に?となってしまい。大体のことは予測できたのだが、それが正しいのかを確かめるために内容を読み直している。


 まとめるとこうだ。最近ニュースにもなっていた。ダンジョンの氾濫が海外で発生したようだ。それの対処としてボランティアで参加しないか?とのことだった。


 もちろん拒否する。というか気がついてよかったー。久しぶりに焦った。アンケートに参加しなければ強制参加だとその下の方に書かれていた。


「普通逆だろ!!」


 ついついツッコミが入ってしまったが、参加しないということが確定したので別に問題にはならない。というか調べていたのだが、そこのダンジョンに関する法律がやば過ぎたのだ。そのため、ダンジョンに潜ろうとする人が極端に少ないといった感じだ。


 例えばだが、ダンジョンの収入は日本だと税金として10%ほど収めることになる。だが、その国だと50%収めなければならない。そんな税率になっている。


「そりゃー氾濫もするわ。」


 ベッドに転がりスマホを眺めながら、そう感想が出てしまった。


「うわーひでー」


 さらに見ていると、武器も基本国に無償提供で、給付された武器か作った武器しか使ってはいけないそうだ。そんなことを見ていると、日本がどれだけ優しいのかがわかってくる。ダンジョン目当てに海外には行かないと心に誓った。

誤字脱字があれば報告していただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ