1589話
しばらくの休日が過ぎ、何回かダンジョンでの配信をするものの、これといったことは起きないのだった。単に雑談をしながら、ダンジョンに潜るそれだけのことだ。配信をする上で何か目的を持ってするのがベストなのかもしれない。
例えば、49階層のピエロとドロップが出るまで戦うことや50階層のボス戦のパターンを見つけるといったこともできるだろう。配信としては、何かしらの意味や目標を持って行ったほうがいいのかもしれないな・・・。
そして、訓練配信がやってくる。今回はアポロやRI001も参加しているのだった。久しぶりの全員集合のようなものだ。婆娑羅の訓練がガラリと変わるのだった。
「おい、魔法の訓練から変えたいけど行けるか?」
「変えるのは自由だけど?どんな訓練がいいの?」
「魔法槍を使いたい」
「相手は誰がいい?」
「お前」
「俺は無理、騎士かスケ3か」
「属性武器を使う方」
「ならスケ3だね」
最近では、全て槍から放たれる魔法で突破をしている。そのため、槍を使っておきたいというのが理由らしい。しかも使うのが属性付きの魔法槍だ。スケ3を召喚し、婆娑羅と戦ってもらうのだった。
「マリアー。訓練方法の変更、今日から的撃ちをやめてカースウエポンに全部切り替えるよ?いける?」
「はい」
「もちろん、攻撃もしてくるから気をつけてね」
「見たいところはどこです?」
「あー、魔法を使うか物理を使うかの区別を瞬時にすること、空間把握の2つ」
マリアの方は、全ての魔物をカースウエポンに切り替えることで、その命中力と空間把握能力を高めることを目標としている。攻撃をしてくるのだから、盾で受けてメイスで叩くなり避けてカウンターを仕掛けたりする必要がある。
判断力を鍛えるのであれば実践が一番効率がいい。ここに裏の目的があるなら、未来予測の能力を身に付けることだ。なんか厨二臭いが、今後の動きの予測といったものだ。その予測を的確に上げていくことで、敵の動きをあらかじめ封じることができる。大切な能力だ。
「RI001は前、マリアがしていた訓練をする感じかな?」
「飛行武器は存在しています?」
「いや、今回はなしかな。空間把握を頑張れ」
土操作のアポロが話しかけてくるのだった。
「何をすればいいのかな?」
「・・・特にないんだよね」
「ない?普通あるでしょうに?」
「考えて欲しいのなら、自分の戦い方とか新しいスキルを教えてね?」
土操作で捕縛やアシストをするって話だった。必要なのは想像力だけだろう。想像力とスキルレベルを上げること、この2つしか方法がない。殺す手段はアタッカーが持っている。そのため、こいつがアタッカー並みの力を持ったとしても役に立たないのだ。
あと、欲しい能力を持っているのなら、その能力を知る必要がある。てか、10階層あたりだったよな。他にスキルを手に入れているのなら、その組み合わせを試してみたいとなるはずだ。
それが見つからないのなら、何か伝えたとしても無意味だ。自分の仕事の捕縛をするだけの練習をするのが一番だ。そして、訓練配信が始まるのだった。
誤字脱字があればしていただけると幸いです。




