表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンに行くことができるようになったが、職業が強すぎた  作者: ひまなひと(ご飯食べ隊)


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1587/1633

1586話

 今の問題は近接戦闘でのレパートリーが狭いことだ。攻撃をするのはいいが、その手段が刀だけに制限されている。魔法のブラフを再び使うべきか?いや、あのブラフは魔力不足を補うために作ったものだ。


 魔力が有り余るのだから、そんなブラフはいらない。必要なのは近接でも魔法を使うことか?体にタネでも仕組んで、発芽させることで奇襲を仕掛ける?いや、痛みから俺の攻撃が鈍るからなしだ。やるなら敵に埋め込む。


 あと、戦闘で使っていないスキルもあるから、それを組み合わせても良さそうだな。投擲武器生成なんかも使っていない。暗器を生み出す機会がないのだ。爆弾ならよくあるんだけどなー。手数スキルが多すぎて選択肢を絞れていないのが原因かもしれない。


 訓練場の扉が開く。そこからやってくるのは、3期生の合計20人程度の集まりだった。20人っていう大人数を生かした配信をするのだった。訓練配信という名目で、パーティーをごちゃ混ぜにした配信を行うのだろう。


 邪魔にならないように騎士の召喚を取りやめ、画面外からステータスを見る。無属性魔法がレベル10になっているくらいしか大きな変化はないのだ。だが、無属性魔法が上がったところでシールドしか使うものはない。


 レベルが上がったことで獲得をした魔法はバリアだった。守るシールドを半円で作り出すスキルのようだ。特徴としては、侵入はできず魔法や剣からのダメージも防ぐと言った感じだ。壁に押し出すことができれば、圧死ができるだろうと考えた。


 だが、出してからは固定され動かすことができない。言うなれば、結界術の球体バージョンといったところだ。全方位からの魔法攻撃があれば防ぐことができるだろう。


 そんな全方位から魔法を撃たれる場面なんて滅多にこない。このスキルが手に入ったのはレベル8の時だった。9になった際にはこのバリアが強化されるものだ。


 そこからは長かった。そしてやっとのことレベルが10に上がったのだった。そう、レベル10になったことで解放されたスキル。それはグラビティーだ。重力付与をする魔法だ。


 射程は短く、魔力消費も大きい。グラビティーにかかったとしても、騎士には誤差のようで動くことはできる。そんな魔法だった。シールドで近接戦闘をしつつ、重力を増やすことでデバフを与えスピードを落とすといったものだろう。


 ・・・カースウィンドで十分だろ。(スピードダウンのデバフ)ただ、武器につけることができれば強いなとは思った。まあ、その指定は人なのかものなのかによるな・・・。結論、あまり使えない。


 その副次的な効果として、空間魔法が解放された。その空間魔法を取ることができる条件は、光魔法と闇魔法を賢者まで行くことだ。やはり、上位の魔法を解放するには賢者になるのが最低条件か・・・。全ての魔法を賢者にした時にどうなるのか楽しみだな。


 軽く打ち合わせが終わったのか、後輩たちが配信を始めようとしていたのだった。そのため、この場所を後にするのだった。

誤字脱字があればしていただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ