表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/1633

12話

 ステータスの確認をするかー。部屋に冷えたジュースとコップを持ち込み、ステータスの確認を始める。まずはレベルの確認だ。あれからずっと狩っていた。それなりに上がっていてほしいところだ。一応 Lv5まで上がっていた。これで1しか上がっていなかったらとてもショックを受けていた。だがサブ職は1レベしか上がっておらず、Lv2と表記されている。


 そんなことよりもスキルの方が重要だ。真っ先に目に入ったのは急所突きというなんとも物騒なスキルだ。急所に当てることができればダメージが増加するようだ。スキルにもレベルがある。基本レベルは10が最大となっているが、これ以上進化がないと上限がなくなるらしい。


 なんと即死効果までついているようだ。こんな低いレベルでこんなスキルをもらってもいいのか?これなら、他の人も取っているはず、そんなことを思い調べると、一件だけヒットした。職業がアサシンに進化した時に取ることができるようだ。だが、詳細を見ている時に獲得条件が書かれているのが見えた。何やら、急所に連続20回当てることと書かれている。さらには、レベルが近しい相手の時だ。魔法使いでは手に入れることができなかったが、この職業のおかげでなんとか手に入れることができた。


 さらに音減少と書かれていた。これは音を立てないように歩いていたことから手に入ったのだと思う。盗賊系のスキル構成になってきている。将来は有望なアサシンになれそうだ。こんなのに狙われるとなるとひとたまりもないだろう。


 魔法系統は何も伸びていない。何も使っていないのだからそれは仕方がない。


 さて一番の楽しみはユニークスキルのところだ。レベルが五の倍数ごとに新しいスキルを得ることができる。ユニークスキルの情報が何もないので、獲得できるかどうか怪しかったが、点滅している。これは確定だ。もし、これで別のものであればガチャで確定演出からのすり抜けを味わった気持ちだろう。


 さて、押すとするか。頼む・・・。サブ職獲得の横に矢印が書かれていた。それを押す前に、新しいスキルが出ていた。欲しいスキルを複製と書かれていた。効果は1週間でクールタイムは1日とかなり効果が長い。今は欲しいスキルがないので、サブ職を複製することにする。もう決定してしまった。悪い癖だ、詳しくみる前に決定してしまう。


 効果を確認してみるため、詳細をみる。悪かったらショックを受けるだけで済むといいなー。


 自分のスキルであればその状態でコピーし、持っていないスキルであれば、レベル1でコピーする。レベルアップも可能。また次の時に同じスキルをコピーすると、そのレベルからすることができる。入手するとそのレベルからできる。


 と書かれている。とりあえずはまだ複製をしたことには間違いではなかったようだ。「セーフ」というかこれ、普通に強い。パッシブでアップするスキルを複製すると効果は2倍になる。これが理解できるだろうか。


 ということでサブ職を選ぶとするか。とその前にサブ職獲得の横の矢印をおす。案の上レベルアップ解禁と書かれていた。おそらく、サブ職のレベルを上げることが可能になるようだ。潜る前にはサブ職の横にレベルの表記がなかったように感じる。


 よし、これで心置きなく、サブ職を見に行くことができる。取る職業も決めている。

誤字脱字があれば報告していただけると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 冒頭の冷めたジュースとは……? 通常、ジュースとは冷えてますし温まっていないので(時間経過の末に)冷めたという表現は違うような。冷えたの間違いですかね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ